グランドセイコーって合コンでモテないの?GSの種類と歴史
グランドセイコー さらなる高みをめざして第二の創生をスタート
バーゼルワールド2017の開幕に合わせセイコーから新体制の報告がありました。
更には「グランドセイコー」をセイコー商品と切り離し、独立したブランドになるとのこと。
「グランドセイコー さらなる高みをめざして」「The next step forward」
セイコーの最高峰から、セイコーとは異なる別の高みを目指して進むことになります。
今までの「最高の普通」であるビジネスシーン中心のデザインと共に、新たに本格スポーツとレディスが牽引する「エレガントウオッチ」にも注力していきます。
ゴールド、プラチナなどの貴金属も多く取り揃えラグジュアリー路線も拡大し、「セイコー」とは別の道を歩んでいく、つまりは「ロレックス」になりたい。と言っているのですかね???
更には「グランドセイコー」をセイコー商品と切り離し、独立したブランドになるとのこと。
「グランドセイコー さらなる高みをめざして」「The next step forward」
セイコーの最高峰から、セイコーとは異なる別の高みを目指して進むことになります。
今までの「最高の普通」であるビジネスシーン中心のデザインと共に、新たに本格スポーツとレディスが牽引する「エレガントウオッチ」にも注力していきます。
ゴールド、プラチナなどの貴金属も多く取り揃えラグジュアリー路線も拡大し、「セイコー」とは別の道を歩んでいく、つまりは「ロレックス」になりたい。と言っているのですかね???
なぜグランドセイコーはさらなる高みをめざして独立したブランドに? バーゼルワールド2017

セイコーブランドの高級ラインとしてクレドールと並びセイコーを代表する「グランドセイコー」が、バーゼルワールドのタイミングに合わせ独立したブランドになりました。
今後のモデルは文字盤から「セイコー(SEIKO)」の文字は消え「GS」「GRAND SEIKO」のみの表記となるようです。
※バーゼルワールド2017の新作は全てセイコーの記載がありません。
売り場なども変えて、値段も変えて、高級路線になるそうですね。
あれ?グランドセイコーがモテる時計になるかも・・・
※バーゼルワールド2017の新作は全てセイコーの記載がありません。
売り場なども変えて、値段も変えて、高級路線になるそうですね。
あれ?グランドセイコーがモテる時計になるかも・・・
グランドセイコーって遂に合コンでモテるんじゃないの? "The next step forward"

バーゼルワールド2017に合わせ発表された「グランドセイコー さらなる高みをめざして」。つまりこのままじゃモテない時計だからモテる時計にしていこうって言う強い意志の表れなんじゃないかな?
Why women in Grand Seiko's not popular
「グランドセイコーって合コンでモテないの?」
・・・本当にそうなんだろうか。
そもそもモテる時計って何だろう?
モテるヤツが着けているのが「モテる時計」なのか、着けたら途端に女性にチヤホヤされるのが「モテる時計」なのか?
だいたい後者は「流行りモノ」がそれに当てはまる。
今ではダニエルウェリントンか?
ちょっと前まではシャネルのJ12や、フランクミュラー。
パネライなんかも夜のお店では通用したに違いない。
鉄板は「王冠」のロレックスでしょうけど。
・・・本当にそうなんだろうか。
そもそもモテる時計って何だろう?
モテるヤツが着けているのが「モテる時計」なのか、着けたら途端に女性にチヤホヤされるのが「モテる時計」なのか?
だいたい後者は「流行りモノ」がそれに当てはまる。
今ではダニエルウェリントンか?
ちょっと前まではシャネルのJ12や、フランクミュラー。
パネライなんかも夜のお店では通用したに違いない。
鉄板は「王冠」のロレックスでしょうけど。
こう見たってグランドセイコーは見劣りしていない。
スペックはもちろんだけど、見た目もデザインもロレックスにだってオメガにだって負けていない。
なのになぜ?
スペックはもちろんだけど、見た目もデザインもロレックスにだってオメガにだって負けていない。
なのになぜ?
やはり「知名度」か?
いやいや認知度はそこそこあるであろう「セイコー」。
日本人じゃ当たり前に知っているし、掛時計・置き時計・安い時計など身の回りにたくさんある・・・。
逆なんだ。
ありすぎるんだ。身近に。
「ありがたみ」がないんだよ。きっと。
合コンに来る女性だけじゃなくても、女子のほとんどがロレックスのエアキングもデイトナも
「同じロレックス」と言う括りに入れちゃって悲しいみたいな話を聞きますよね。
まぁ、同じロレックスなんですがモデルが異なれば価格も違う。
20万円で買えるのも、100万円以上出さないと買えないのも「同じロレックス」なんです。
これ、一般的な見解。
されど20万円が最低ライン。高級品だ。
と、なると・・・こんなカッコイイ獅子が描かれたケースバックのメダリオンも同じこと。
数万円で買えるセイコーの時計も、100万円もするグランドセイコーも「同じセイコー」なんです。
最低ラインがグッとさがっちゃった。
いやいや認知度はそこそこあるであろう「セイコー」。
日本人じゃ当たり前に知っているし、掛時計・置き時計・安い時計など身の回りにたくさんある・・・。
逆なんだ。
ありすぎるんだ。身近に。
「ありがたみ」がないんだよ。きっと。
合コンに来る女性だけじゃなくても、女子のほとんどがロレックスのエアキングもデイトナも
「同じロレックス」と言う括りに入れちゃって悲しいみたいな話を聞きますよね。
まぁ、同じロレックスなんですがモデルが異なれば価格も違う。
20万円で買えるのも、100万円以上出さないと買えないのも「同じロレックス」なんです。
これ、一般的な見解。
されど20万円が最低ライン。高級品だ。
と、なると・・・こんなカッコイイ獅子が描かれたケースバックのメダリオンも同じこと。
数万円で買えるセイコーの時計も、100万円もするグランドセイコーも「同じセイコー」なんです。
最低ラインがグッとさがっちゃった。
6,000,000円+税