via www.tokemar.com
今回は40代におすすめしたい、威張りのきく高級時計についてご紹介したいと思います。
社会人にとって、40代ともなれば、会社の中でも責任のある地位についている方も多いのではないでしょうか。
お客様や、取引先の方と接する時でも、オシャレは腕元からということで、つけている時計でその人の実力の程も推測されるとか、されないとか・・・。
仕事の時でも、常に身に着けていることの多い腕時計だけに、こだわって選びたいですよね。
社会人にとって、40代ともなれば、会社の中でも責任のある地位についている方も多いのではないでしょうか。
お客様や、取引先の方と接する時でも、オシャレは腕元からということで、つけている時計でその人の実力の程も推測されるとか、されないとか・・・。
仕事の時でも、常に身に着けていることの多い腕時計だけに、こだわって選びたいですよね。
ロレックス デイトジャスト41
via www.rolex.com
1本目は、ロレックス デイトジャスト41。
お値段の方は、1,306,800円。
定番のロレックス、デイトジャスト、コンビモデルですね。
私の個人的な思いですが、ロレックスと言えば、まずはこのデイトジャストのコンビモデルが思い浮かぶのですが、私だけでしょうか。
遠目に見ても、それと分かる独特のデザインは、高級時計の証、まさに威張りのきく1本ではないでしょうか。
ゴールドというと敬遠する方も少なくないですが、40歳も超えてくると、社内などでもそれ相応の立場もあるでしょうし、きっと、似合うと思いますよ。
ケースサイズは41mmと、少し巨大化しましたが、存在感があってよいですね。
お値段の方は、1,306,800円。
定番のロレックス、デイトジャスト、コンビモデルですね。
私の個人的な思いですが、ロレックスと言えば、まずはこのデイトジャストのコンビモデルが思い浮かぶのですが、私だけでしょうか。
遠目に見ても、それと分かる独特のデザインは、高級時計の証、まさに威張りのきく1本ではないでしょうか。
ゴールドというと敬遠する方も少なくないですが、40歳も超えてくると、社内などでもそれ相応の立場もあるでしょうし、きっと、似合うと思いますよ。
ケースサイズは41mmと、少し巨大化しましたが、存在感があってよいですね。
ジラール・ペルゴ ロレアート
2本目は、ジラール・ペルゴ ロレアート。
お値段の方は、1,160,000円+税。
ユニークなオクタゴンケースが印象的なロレアート。
オーデマ・ピゲのロイヤルオークや、パティック・フィリップのノーチラスと比較されることも多い、人気のモデルです。
その割にといっては失礼ですが、値段が先に述べた二つのモデルと異なり、はっきり言ってかなり安いんですね。
時計としての完成度は決して引けを取らないのに、不思議なものです。
ケースサイズも38mmと、流行りのちょっと小ぶりな大きさで、実用性もばっちりですね。
お値段の方は、1,160,000円+税。
ユニークなオクタゴンケースが印象的なロレアート。
オーデマ・ピゲのロイヤルオークや、パティック・フィリップのノーチラスと比較されることも多い、人気のモデルです。
その割にといっては失礼ですが、値段が先に述べた二つのモデルと異なり、はっきり言ってかなり安いんですね。
時計としての完成度は決して引けを取らないのに、不思議なものです。
ケースサイズも38mmと、流行りのちょっと小ぶりな大きさで、実用性もばっちりですね。
オメガ スピードマスター
3本目は、オメガ スピードマスター。
お値段の方は、1,231,200円。
こちらも定番のモデルになりますが、やはり、オメガのスピードマスターは威張りがきく1本と言えるのではないでしょうか。
シンプルなスピードマスターもいいですが、個人的にはやはり、月にいった時計ということで、ムーンフェイズ付きのモデルをチョイスしたいところです。
2つ目のクロノグラフになりますが、秒針、分積算、時積算、日付表示と、てんこ盛りに機能が表示され、6時位置にはリアルな月が描写されたムーンフェイズを備えています。
ケースサイズは44.25mmということで、少々大きいですが、スッキリと配置されているので視認性は良さそうですね。
お値段の方は、1,231,200円。
こちらも定番のモデルになりますが、やはり、オメガのスピードマスターは威張りがきく1本と言えるのではないでしょうか。
シンプルなスピードマスターもいいですが、個人的にはやはり、月にいった時計ということで、ムーンフェイズ付きのモデルをチョイスしたいところです。
2つ目のクロノグラフになりますが、秒針、分積算、時積算、日付表示と、てんこ盛りに機能が表示され、6時位置にはリアルな月が描写されたムーンフェイズを備えています。
ケースサイズは44.25mmということで、少々大きいですが、スッキリと配置されているので視認性は良さそうですね。
ジャガー・ルクルト レベルソ デュオ
4本目は。ジャガー・ルクルト レベルソ デュオ。
お値段の方は、1,350,000円。
スクエアケースの威張りのきく高級時計をお探しの方におすすめしたいのが、ジャガー・ルクルトのレベルソシリーズ。
ご存知の方もおられるかと思いますが、こちらのモデルにはびっくりするようなギミックがあって、その名の通り、デュオなんですね。
お値段の方は、1,350,000円。
スクエアケースの威張りのきく高級時計をお探しの方におすすめしたいのが、ジャガー・ルクルトのレベルソシリーズ。
ご存知の方もおられるかと思いますが、こちらのモデルにはびっくりするようなギミックがあって、その名の通り、デュオなんですね。