オカンの時計
私の出身は大阪ということで、大阪にいるおかんの時計について紹介していこうと思います。
私の記憶が確かであれば、私が中学生の頃に、おかんは初めてのロレックスを買ったはずです。
それまで長年勤めていたところを辞める記念として、コンビのデイトジャストを選んでいましたね。
当時、私はすでに、時計病に罹っていたので、かなり羨ましかった覚えがあります。
もちろん、中学生でデイトジャストのコンビをつけたいとは思わなかったですが。
それでもロレックスを買われると、私としては、いいなぁ、俺も欲しいなぁ、でも、中学生だしそんなお金あるはずないなぁ、なんて思っていた記憶があります。
時はバブル。
街中には活気もあって、今から思えば、確かに景気がよかったのだろうなと、子ども心にも思えた時代ですね。
私が高校生の頃なんかは、バイトの時給も1000円を切るようなところはなかったように思います。
普通のスーパーの品出しバイトですら、時給1200円とかもらっていましたからね。
引っ越しのバイトなんか、日給よりもご祝儀の方が高いこともありました。