2017年も早いもので、もう11月も半ば。
残すところ、約1ヶ月半となりました。
そこで、年末といえば、ボーナスですね。
まとまったお金が入るこの時期、何か形のあるものに変えるというのは、非常に賢い選択といえるでしょう。
男性にとって、形に変えると言えば、やはり、腕時計。
洋服や、ブーツの類もありとは思いますが、そういったものは季節が関係してくる以上、いつも身につけておくというのはなかなか難しいでしょう。
その点、腕時計であれば、選ぶ時計にもよりますが、仕事でもプライベートでも常に身につけておくこともできるかもしれません。
そういう意味では、使用頻度という点でも、コストパフォーマンスはかなり高いと言えるでしょう。
そういうわけで、今回は価格帯に分けて、おすすめの時計を紹介させていただきますね。
なお、私はボーナスはないので、かなりの妄想記事になってしまいますが・・・。
5万円コース
5万円まででも、大切に使えば長く使える1本はありますよ。
そんな中でも、セイコーメカニカルはかなりおすすめの1本です。
セイコーブランドでかなりの信頼感はありますし、この価格の機械式時計なのに、なんと日本製になります。
もう少し安い価格帯でいくと、セイコー5も人気ですが、セイコーメカニカルも実売価格は3万5千円ほどですので、デザインさえ気に入れば、質感的に全然違うので、このセイコーメカニカルをおすすめします。
そんな中でも、セイコーメカニカルはかなりおすすめの1本です。
セイコーブランドでかなりの信頼感はありますし、この価格の機械式時計なのに、なんと日本製になります。
もう少し安い価格帯でいくと、セイコー5も人気ですが、セイコーメカニカルも実売価格は3万5千円ほどですので、デザインさえ気に入れば、質感的に全然違うので、このセイコーメカニカルをおすすめします。