★腕時計のケース型
みんなと同じじゃオシャレじゃない。
そんなオシャレ大好きな皆さん、『腕時計は丸型だってだって誰が決めたの?』
まずはケースの種類をおさらいしよう。
おすすめオシャレはその後だ。
そんなオシャレ大好きな皆さん、『腕時計は丸型だってだって誰が決めたの?』
まずはケースの種類をおさらいしよう。
おすすめオシャレはその後だ。
・『ラウンドケース』
腕時計といえば、思い浮かべるラウンドケース。
丸型(円形)だ。
中央から伸びる針が回るのだから、丸型が当たり前。
全体の7〜8割はラウンドケースなのではないだろうか?
各ブランドが絶対に1モデルは出している、基本中の基本といっていい。
腕時計といえば、思い浮かべるラウンドケース。
丸型(円形)だ。
中央から伸びる針が回るのだから、丸型が当たり前。
全体の7〜8割はラウンドケースなのではないだろうか?
各ブランドが絶対に1モデルは出している、基本中の基本といっていい。
・『トノウケース』
最もイメージしやすいモデルが、フランクミュラーのトノウカーベックス。
いわゆる樽型。
バシュロンコンスタンタンのロイヤルイーグルや、ユリスナルダンのミケランジェロ、リシャールミルもトノウ型。
最もイメージしやすいモデルが、フランクミュラーのトノウカーベックス。
いわゆる樽型。
バシュロンコンスタンタンのロイヤルイーグルや、ユリスナルダンのミケランジェロ、リシャールミルもトノウ型。
・『レクタンギュラーケース』
簡単にいうと縦長の長方形。
フランクミュラーのロングアイランド、カルティエのタンクアメリカン、ジャガールクルトのレベルソもこのグループだろう。
簡単にいうと縦長の長方形。
フランクミュラーのロングアイランド、カルティエのタンクアメリカン、ジャガールクルトのレベルソもこのグループだろう。
・『オーバルケース』
そう、楕円形。
代表はカルティエのベニュワール(レディースだが)。
メンズモデルには少ないかもしれない。
そう、楕円形。
代表はカルティエのベニュワール(レディースだが)。
メンズモデルには少ないかもしれない。
・『クッションケース』
名前の通り、クッション型。
正方形をぷっくり太らせた感じ。
パネライのラジオミールや、タグホイヤーのモンツァなどが代表的。
名前の通り、クッション型。
正方形をぷっくり太らせた感じ。
パネライのラジオミールや、タグホイヤーのモンツァなどが代表的。
・そして『スクエアケース』
そう、今回のおすすめであり主役。
正方形だ。
これが本当にカッコいい。
さぁ、スクエアケースのおすすめ5選をご紹介!!
そう、今回のおすすめであり主役。
正方形だ。
これが本当にカッコいい。
さぁ、スクエアケースのおすすめ5選をご紹介!!
★おすすめスクエア時計①
via www.rasin.co.jp
まずはこちら。
『タグホイヤー モナコ クロノグラフ キャリバー12 CAW.2111』
あのスティーブ・マックイーンが1970年のハリウッド映画で着用した事で、注目を浴びた『モナコ』。
このCAW.2111は、2009年にモナコ生誕40周年記念として発表されたモデルだ。
ケース径が39mmへアップし、サファイアクリスタルになり100m防水に。
レトロなデザインはそのままに、より実用的になった。
『タグホイヤー モナコ クロノグラフ キャリバー12 CAW.2111』
あのスティーブ・マックイーンが1970年のハリウッド映画で着用した事で、注目を浴びた『モナコ』。
このCAW.2111は、2009年にモナコ生誕40周年記念として発表されたモデルだ。
ケース径が39mmへアップし、サファイアクリスタルになり100m防水に。
レトロなデザインはそのままに、より実用的になった。
優雅でオシャレな街『モナコ』。
この歴史あるモデルは、腕時計好きや車好きにもウケるだろう。
タグホイヤーなら、カレラやリンクより絶対モナコがオシャレ!
並行品も扱う腕時計店では、中古品が30万円前後で購入が可能。
この歴史あるモデルは、腕時計好きや車好きにもウケるだろう。
タグホイヤーなら、カレラやリンクより絶対モナコがオシャレ!
並行品も扱う腕時計店では、中古品が30万円前後で購入が可能。