via www.rolex.com
この季節…何かが欲しくなりませんか?
段々と日が落ちるのが早くなって来ましたね。夏と冬の狭間のこの季節は、1日ごとに季節の移ろいが感じられ、そろそろ山々が色づき始める頃合いにもなってきました。でも、まだまだ日中は日向の暖かさが匂う今日この頃。そんな日は大好きなオープンカーに乗って落ち葉漂う風を感じながら走ってみた~い、そんな妄想に駆られてしまいます。
冬のボーナスでこれを買え!ロレックス エアキング116900
私個人の妄想はさておき、冬といえばやっぱり気になるのはボーナスですよね。
ニュースによると大手企業の冬のボーナスは昨年ほどではないにせよ若干アップするんだとか。サラリーマンやOLさんの楽しみですから。
この時期ボーナスを貰ったら何を買おうかな?って考えている方はきっと多いはず!
ニュースによると大手企業の冬のボーナスは昨年ほどではないにせよ若干アップするんだとか。サラリーマンやOLさんの楽しみですから。
この時期ボーナスを貰ったら何を買おうかな?って考えている方はきっと多いはず!
そして今年はいったいいくらもらえるのか気になって仕方がありませんよね。今回はこのボーナス時期に最近私が気になっている腕時計をご紹介しますね。
via www.rolex.com
それは、ロレックス 大人気モデルの一つ 新型エアキング116900です!
新型エアキングは、2016年スイスで行われたバーゼルフェアで航空時計をコンセプトに持つ時計として突如復活!
これまでのイメージを一新し、”飛行史においてオイスターが果たした役割へのオマージュ”であり、”初代ロレックスオイスターの航空の世界における伝統を受け継ぐ時計”
つまりは『パイロットウォッチスタイル』として発表されました。
新型エアキングは、2016年スイスで行われたバーゼルフェアで航空時計をコンセプトに持つ時計として突如復活!
これまでのイメージを一新し、”飛行史においてオイスターが果たした役割へのオマージュ”であり、”初代ロレックスオイスターの航空の世界における伝統を受け継ぐ時計”
つまりは『パイロットウォッチスタイル』として発表されました。
ロレックス エアキングは一度失われた最古のペットネーム
エアキングはこれまで70年近くも製造されており、その間多くのペットネームが生み出されては消えていく中で唯一残された最古のペットネームとして長~く愛されてきたロングセラーモデルでした。
しかし2014年のマイナーチェンジにより、突然文字盤からエアキング(Air-King)の表記が消え、34mm径のオイスターパーペチュアルの1バリエーションに統合されたかに思われていたんです。
しかし2014年のマイナーチェンジにより、突然文字盤からエアキング(Air-King)の表記が消え、34mm径のオイスターパーペチュアルの1バリエーションに統合されたかに思われていたんです。
ロレックス エアキングのライフストリーム
これまでのRef.5500から始まるエアキングシリーズは、たしかにさしたる変化もなくマイナーチェンジを繰り返すばかりでした。
もちろんファン層からは熱い支持を得られていたエアキング。
ロレックス時計としては伝統的なシンプルな作りで、いわば完成されたデザインではあったものの、昨今の時計ファンの嗜好(志向)に対する時計業界のめまぐるしい変化にはついていけず、1モデルとして存在していくには厳しい状況に立たされていたのも事実でした。
そんな中、2014年のマイナーチェンジにより、とうとうエアキングの文字が文字盤から無くなり、34mm径オイスターパーペチュアルの1バリエーションとして統合。事実上の廃番ペットネームとなってしまったというわけです。
もちろんファン層からは熱い支持を得られていたエアキング。
ロレックス時計としては伝統的なシンプルな作りで、いわば完成されたデザインではあったものの、昨今の時計ファンの嗜好(志向)に対する時計業界のめまぐるしい変化にはついていけず、1モデルとして存在していくには厳しい状況に立たされていたのも事実でした。
そんな中、2014年のマイナーチェンジにより、とうとうエアキングの文字が文字盤から無くなり、34mm径オイスターパーペチュアルの1バリエーションとして統合。事実上の廃番ペットネームとなってしまったというわけです。
via www.909.co.jp
via www.rasin.co.jp
ムーブメント:Cal.1500系(19800振動)
プラ風防
マイナーチェンジを繰り返し、針や文字盤種類など亜種多数あり