1. さまぁ~ず 三村マサカズさんと大竹一樹さん
お笑いコンビ さまぁ~ずはともに1967年生まれの三村マサカズさんと大竹一樹さんで活動しています。
鋭いツッコミを入れる三村さんと、のらりくらりとした感じの大竹さんがとても良いバランスな気がします。
高校の同級生だった三村さんと大竹さんで結成したお笑いコンビ「バカルディ」ですが、コンビ名の由来はネタを考えているときに着ていたTシャツに書いてあった文字だそうです。
こうしたコンビ名の由来についても2人らしい気がしますね。
ホンジャマカの2人とともに関東の期待の芸人として人気となったバカルディですが、その後のボキャブラブームなどの影響で露出が減っていってしまいました。
ボキャブラ天国にも当初出演打診があったようですが、断ったらしく当時の流行の波には惜しくも乗り遅れた格好となってしまいました。
わたくしはバカルディがテレビで人気だった1990年代前半から中盤の時は小学生~中学生でしたが、割とテレビで観ていた記憶がありますが、高校生くらいの時はあまり見なかった印象です。
ただ、三村さんや大竹さんは自分たちの武器はコント等のネタにあると考え、舞台での活躍を続けていました。
2. コンビ名を改名したら大ブレイク!!
テレビでの露出が減ったバカルディでしたが、2000年に転機が訪れます。
TBSの「新ウンナンの気分は上々」の中で海砂利水魚(現くりぃむしちゅー)とコンビ名改名をかけて陸上対決し、敗れた為コンビ名を改名することになりました。
内村光良さんが2人が夏が好きということで「さまぁ~ず」と名づけました。
当初は期間限定での改名でしたが、世間にも定着し始め「さまぁ~ず」として活動をしていくことになりました。
ちなみに同番組でのその後の対決では海砂利水魚が「くりぃむしちゅー」に改名になっています。
「くりぃむしちゅー」の2人も当時はボキャブラが終わり、やや停滞していたように思いますが今では超人気芸人になっていますね。
改名したから人気が出た訳では無いと思いますが、少なくともひとつのキッカケにはなったのではないかと思います。
どんなキッカケで状況が変わるか分からないものだなと思います。
3. 三村マサカズさんの腕時計
三村マサカズさんの腕時計はこちら
オーデマ・ピゲ ロイヤルオーク オフショア クロノグラフ サファリ
Ref 26170ST.00.D091CR.01
Ref 26170ST.00.D091CR.01
天才時計デザイナー ジェラルドジェンタの作品ロイヤルオーク。
高級スポーツウオッチの最高峰に位置するモデルですね。
高級スポーツウオッチの最高峰に位置するモデルですね。
こちらのサファリは革ベルト仕様になっており、メタルブレスが多いロイヤルオークの中ではやや珍しい存在です。
普段ラフな格好が多い三村さんですが、このロイヤルオーク サファリならどんな格好にもピッタリだと思います。
トケマー :: AUDEMARS PIGUET / オーデマピゲ :: オーデマピゲ ロイヤルオーク オフショアクロノ 26470OR.OO.A002CR.01 メンズ ゴールド文字盤 自動巻 中古A 10049762
¥3,780,000
※三村さん着用モデルとは異なりますのでご注意下さい
4. 大竹一樹さんの腕時計
続いて大竹一樹さんの腕時計はこちら
ロレックス デイトナ ブラック Ref.16520
もはや説明不要ともいえるロレックス スポーツウオッチのエース デイトナでした。
デザイン性・実用性・高級感をすべて高いレベルで併せ持ち、どんな場所でも使える究極の腕時計と言っても過言ではないですよね。
わたくし個人も色々欲しいなと思う腕時計はありますが、1本だけ選ぶならその万能性でデイトナでしょうか・・。
掴みどころのないキャラクターの大竹さんですが、腕時計は王道でした。