デイトジャストは1945年に瞬時にデイト(日付)表示が切り替わるモデルとして登場しました。この機構はロレックスの3大発明の1つとされ、今でも多くの時計に採用されている画期的なものです。
デイトジャストのインデックス
インデックスとは、文字盤上にある、時や分を示す目盛りや数字のことを言います。
デイトジャストに使われているのは主に下記の4パターン。
デイトジャストに使われているのは主に下記の4パターン。
via housekihiroba.jp
バー・インデックス
via housekihiroba.jp
アラビアン・インデックス(アラビア数字)
via housekihiroba.jp
ローマン・インデックス(ローマ数字)
via housekihiroba.jp
ダイヤモンド・インデックス
デイトジャストの文字盤
via housekihiroba.jp
ノーマルタイプ(ツルツルやマット)
via www.gmt-j.com
コンピューター・タイプ(彫コン)
via www.gmt-j.com
コンセントリック・タイプ
via www.gmt-j.com
フラワー・タイプ
via housekihiroba.jp
メテオライト・タイプ(隕石を加工したもの)
via www.gmt-j.com
タペストリー・タイプ
他にも様々な「模様」「素材」「加工」の文字盤タイプがあります。
中でも注目したいのは「コンピュータ文字盤」
これはロレックス独自の文字盤で、「ROLEX」のロゴがパターン化されて刻まれています。
コンピュータによって彫られているので、主に「彫コン」なんて呼ばれています。
中でも注目したいのは「コンピュータ文字盤」
これはロレックス独自の文字盤で、「ROLEX」のロゴがパターン化されて刻まれています。
コンピュータによって彫られているので、主に「彫コン」なんて呼ばれています。
via housekihiroba.jp
さらにこんな文字盤まで!
この文字盤は「ウェーブアラビア」というみたいですよ!
どの文字盤も独特な雰囲気があって面白いですね!
この文字盤は「ウェーブアラビア」というみたいですよ!
どの文字盤も独特な雰囲気があって面白いですね!
デイトジャストの色
続いては文字盤の色に注目してみましょう。
左から、「ブラック」、「ホワイト」、「シャンパンゴールド」、「シルバー」、「ブルー」、「グレー」、そして一つの色から他の色まで色合いを濃く、または薄くしていく変化していく「グラデーション」などが存在します。
左から、「ブラック」、「ホワイト」、「シャンパンゴールド」、「シルバー」、「ブルー」、「グレー」、そして一つの色から他の色まで色合いを濃く、または薄くしていく変化していく「グラデーション」などが存在します。
via www.gmt-j.com
このようにツートーンの物まで。
さて、3つに分けて紹介してきたものをこ組み合わせると。。。。(文字盤コンピュータを例に)
インデックスがローマの黒コンピュータが格好良いな~
さて、3つに分けて紹介してきたものをこ組み合わせると。。。。(文字盤コンピュータを例に)
インデックスがローマの黒コンピュータが格好良いな~
via www.gmt-j.com
こちらですか?どうでしょう?
いやダイヤモンドで高級感を味わいたい。。。
いやダイヤモンドで高級感を味わいたい。。。
via www.gmt-j.com
こういったものがあります。
「レディースのサイズで色を変えてほしいわ!」
「レディースのサイズで色を変えてほしいわ!」
via www.gmt-j.com
「どうだ!」
「もっと珍しいのは無いのか!!!」
「もっと珍しいのは無いのか!!!」
via housekihiroba.jp
「ありました!」
これは良いですね!むしろ、私が欲しいです!
こちらは「デコレートアラビア」というみたいです。
これは良いですね!むしろ、私が欲しいです!
こちらは「デコレートアラビア」というみたいです。
まとめ
この他にも製造が終了したタイプのものなど上記で紹介した以外の文字盤がたくさんあるようです。
単にデイトジャストと一括りしてしまいがちですが、容姿の種類はスポーツモデルにも劣らない魅力がありますね!
さらに文字盤は交換することも可能のようです!
ロレックスは欲しい.....。けど他人と同じのは嫌だなーなんて思っているあなた!!
この機会に珍しい組み合わせのデイトジャストを探してみてはいかがですか?
単にデイトジャストと一括りしてしまいがちですが、容姿の種類はスポーツモデルにも劣らない魅力がありますね!
さらに文字盤は交換することも可能のようです!
ロレックスは欲しい.....。けど他人と同じのは嫌だなーなんて思っているあなた!!
この機会に珍しい組み合わせのデイトジャストを探してみてはいかがですか?