ロレックス デイトジャスト Ref.16200
ケース素材: ステンレススチール
ブレス素材: ステンレススチール
ブレスタイプ: オイスターブレス、ジュビリーブレス
ベゼル: スムースベゼル
風防: サファイアクリスタル
ケース径: 36mm
ケース厚: 12mm
重量: 約105g
防水: 100m
ムーブメント: 自動巻き クロノメーター
キャリバー: Cal.3135
振動数: 28,800振動
パワーリザーブ: 48時間
製造期間: 1988年頃~2006年
今回は私が最近大型リサイクルSHOPにて購入した上記画像のロレックスデイトジャストRef.16200についてレビュー致します!
きっかけはそもそもロレックスのスポーツモデルの定番でもあるROLEX EXPLORERⅠ(エクスプローラー1)Ref.114270を購入したいと思っており、ネット、実店舗を徘徊し相場などを調べていました。
そんな中、全然関係のないと思っていた郊外のリサイクルショップに洋服や家具の目的で偶然入ってみた所に、お手頃価格?なロレックス デイトジャスト Ref.16200が置いてあった、という訳です。
当初の検討していたものとはかなり仕様や外見は違いますが、私が以前に所有していたロレックス デイトジャスト Ref.16264に見た目が酷似していたのもあり懐かしさ、シンプルなデザインとデイトジャストの実用性の高さから急遽こちらのモデルに決めてみました。
こちらの今回の購入金額は箱・保証書なしの本体のみ、年式はD番(2005年位)のused品で税込33万円程でした。
状態、SHOPにもよりますが箱、保証書なしでも同年式ですと基本的にもう少し価格が高いのではないでしょうか。
私は2000年以降の年式であれば本体のみでもよかったのでピッタリです。
状態、SHOPにもよりますが箱、保証書なしでも同年式ですと基本的にもう少し価格が高いのではないでしょうか。
私は2000年以降の年式であれば本体のみでもよかったのでピッタリです。
飽きてしまって手放す際も購入した価格の6割程度(20万位)は戻って来るかな~という考えも浮かんできました。他のメーカーではなかなかそうはいきません。
以前所有していたロレックスを手放した際も自身の購入金額にほど近い価格で売却してますので、
モデルにはよりますがこういった面もロレックスの強みですね。
モデルにはよりますがこういった面もロレックスの強みですね。
ロレックス デイトジャスト Ref.16200~様々なダイヤル、インデックスのバリエーション~
via g.kame-kichi.com
メンズのデイトジャストといえば様々なダイヤル(文字盤)やインデックスのバリエーションがあり定番人気のモデルですが、実用性の高さ、カレンダーあり、オールステンレス本体というシンプルデザインが魅力的な一品です。
私は黒文字盤のバーインデックスの基本形を入手できたので大切に使用したいと思います。とはいっても仕事で使用するとガンガンぶつけてしまいますので周囲に気をつけながらですが。
~ロレックス デイトジャスト 現行モデル Ref.116200です・・・~
現行はRef.116200の品番でケースやブレスレットも変更しており、ロレックスの存在感がございます。デイトの文字色も赤が入ったり細かな所もぬかりなしって所でしょうか。
価格もそれなりで、中古でもきれいなものは50万前後はするようです。
機会があればこちらのRef.116200についても調べてみたいと思っております。
~まとめです~
via housekihiroba.jp
via www.pokemongo.jp
今回はロレックスデイトジャストRef.16200をご紹介させていただきましたが、次にはさしあたって購入する予定の時計がない為、一旦時計型デバイスのポケモンGOプラスで小休止したいと思います。
ハロウィン時期にゴースト系のポケモンがうようよでてたので休んでましたが、また少しやってみました。
GOプラスはあいにく完売してますのですぐ定価購入できるかはわかりませんが、赤x白のモンスターボール柄がCOOLな上記商品が欲しいと思っています。
手に入れたら今一度じっくり楽しみたいものです。アニメの新シリーズも期待!
それではまた~。