時計は女性と同じである
女性と腕時計はよく似ている。
雑に扱えば拗ねる(壊れる)
一度拗ねると機嫌を取るのに金が掛かる(修理費が掛かる)
常に最高の状態を保つ為に、女性も腕時計も大事に扱いたい。
雑に扱えば拗ねる(壊れる)
一度拗ねると機嫌を取るのに金が掛かる(修理費が掛かる)
常に最高の状態を保つ為に、女性も腕時計も大事に扱いたい。
腕時計の基本操作
基本的に時計は繊細な機械でできている為、自己流の間違った操作をしていると、知らずに内部機構に損傷を与え、大きなトラブルに発展することもあり得る為、ベテランの方も一度再確認をしてみることをオススメします。
今回は、下記の4つの基本操作についてご紹介します。
リューズ解放方法
ゼンマイの巻き上げ方法
時刻合わせの方法
カレンダーの調整方法
今回は、下記の4つの基本操作についてご紹介します。
リューズ解放方法
ゼンマイの巻き上げ方法
時刻合わせの方法
カレンダーの調整方法
リューズの解放方法
ねじ込み式リューズの場合は、まずネジを緩めてリューズが完全にでてくる状態まで解放します。
完全に解放された状態で、日付変更・時刻合わせの操作を行います。
操作後はリューズをしっかりネジ込む。しっかりねじ込まないと水の侵入に繋がる為、しっかりと確認を。
リューズを解放する際、斜めに力を加えるとリューズを痛める事になるので、必ず水平に力を加える
完全に解放された状態で、日付変更・時刻合わせの操作を行います。
操作後はリューズをしっかりネジ込む。しっかりねじ込まないと水の侵入に繋がる為、しっかりと確認を。
リューズを解放する際、斜めに力を加えるとリューズを痛める事になるので、必ず水平に力を加える
ゼンマイの巻き上げ方法
リューズを完全開放した状態でリューズを回せばゼンマイを巻き上げる事が出来る
巻き上げの際は一定方向へゆっくりと回し続けるのが鉄則だ。
※速く回すと機械を痛めてしまうことになるので注意
巻き上げ回数は30回ほど回せばOK
機種によって異なる部分ですので、ショップに確認しておくことをオススメします。
※時計を激しく振って巻き上げている方を見ますが、歯車や軸を損傷させることに繋がる為、NGです
※速く回すと機械を痛めてしまうことになるので注意
巻き上げ回数は30回ほど回せばOK
機種によって異なる部分ですので、ショップに確認しておくことをオススメします。
※時計を激しく振って巻き上げている方を見ますが、歯車や軸を損傷させることに繋がる為、NGです
カレンダーの調整方法
日付調整の際は、現在の表示時刻が操作OKな時間かを確認する。
※午後8時~午前4時の間にカレンダーの操作をするのはNG
内部の機械と噛み合う時刻の為、この時間に操作をすると機械が損傷する為
※午後8時~午前4時の間にカレンダーの操作をするのはNG
内部の機械と噛み合う時刻の為、この時間に操作をすると機械が損傷する為
NG時間にある場合は、時刻を進め操作OKな時間に時刻を合わせる
※6時に合わせておけばとりあえず問題はないと覚えてOK
リューズを調整可能な位置まで引き上げ調整する
調整が終わったら時刻も合わせましょう。
※6時に合わせておけばとりあえず問題はないと覚えてOK
リューズを調整可能な位置まで引き上げ調整する
調整が終わったら時刻も合わせましょう。
時刻合わせの方法
リューズを完全開放したら、時刻調整が出来る位置までリューズを引き出す。
※ゆっくりと力を入れ過ぎない事がポイントだ
※ゆっくりと力を入れ過ぎない事がポイントだ
時刻を合わせてリューズを押し戻せば調整は完了だ。
※ハック機能があるモデルは戻した瞬間に秒針が動き出す。
リューズを押し込む際に力を入れ過ぎると、内部の機械を痛めるのでゆっくりと戻す。
※ハック機能があるモデルは戻した瞬間に秒針が動き出す。
リューズを押し込む際に力を入れ過ぎると、内部の機械を痛めるのでゆっくりと戻す。
まとめ
女性と腕時計の扱いは同じです。
なんとなく当たり前にやっていた操作にも、実はNG行為で、気が付いた時にはもう手遅れという点も似ています。
大事なパートナーと長く付き合っていく為にも、優しい扱いを心がけるのが大切です。
なんとなく当たり前にやっていた操作にも、実はNG行為で、気が付いた時にはもう手遅れという点も似ています。
大事なパートナーと長く付き合っていく為にも、優しい扱いを心がけるのが大切です。