1. 櫻井翔さんの経歴
1982年生まれの櫻井翔さんは13歳でジャニーズ事務所に入所し芸能活動を始めました。
家の方針で芸能活動第一という感じではなかったようでその甲斐もあって勉強も出来、慶応大学経済学部に進学・卒業しました。
慶応大学の経済学部は芸能活動をしながら卒業するのは大変な学部だと思いますので櫻井さんの努力が伺い知れます。ちなみに櫻井さんがジャニーズ所属アイドルで初めて大学進学をした人だそうです。
1999年に嵐としてデビューしますが最初から今のように大人気のグループではなかったように思いますが、歌・芝居・バラエティなどの実績をコツコツと積み重ねて人気を得ていったように思います。
櫻井さん自身もグループの中でラップを担当したりしていましたが、2006年のNEWS ZEROのキャスターに就任したことで世間での人気を確立したように思います。圧倒的な清潔感と知的なコメント(よく勉強しているのが分かるコメント力)が印象的です。
まだ記憶に新しい歌番組のベストアーティスト2016の司会もしっかりと務めていました。
今後も活躍が大いに期待される櫻井翔さんに引き続き注目ですね。
2.櫻井翔さんの愛用腕時計 その1
櫻井翔さんは色んな番組で腕時計を着けているので結構候補がありましたが、いくつか紹介をしたいと思います。
ブレゲ トランスアトランティック タイプXX デイト 3820ST/H2/9w6
レギュラー出演しているNEWS ZEROで着用していました。永久カレンダーやトゥールビヨン機構等の開発で時計の進化を200年早めたといわれる天才時計師ブレゲが創業した時計メーカーブレゲ。
櫻井翔さんはブレゲのパイロットウオッチであるトランスアトランティック タイプXXを着用していました。パイロットウオッチだけあって視認性が高くスポーティーなモデルではありますが櫻井さんはスーツにより合わせやすい革ベルトのモデルを着用していました。
3. 櫻井翔さんの腕時計 その2
続いて紹介する時計はこちら
ロレックス デイトジャスト Ref.116234
レギュラー出演している「嵐にしやがれ」のハワイロケで着用していました。
18Kホワイトゴールド製のフルーテッドベゼルがとても美しいモデルですね。落着きがあり知的なイメージが強い櫻井さんにはフォーマル感の高いデイトジャストはピッタリのモデルだと思います。
デイトジャストは落ち着きがあるけど少し地味かな~というイメージもあるような気がしますが、ベゼルは18Kホワイトゴールドになっていることで適度に華やかさがプラスされバランスの良い時計になっている印象です。
3. 櫻井翔さんの腕時計 その3
最後に紹介する時計はこちら
セイコー プレサージュ プレステージライン 琺瑯(ほうろう)クロノグラフ SARK001
日本が誇る時計メーカー セイコーのプレサージュ プレステージライン 琺瑯(ほうろう)クロノグラフのです。
大正時代に開発された初の国産腕時計ローレルを蘇らせた1000本限定のモデルです。ローレルの特徴だった琺瑯文字盤いわゆるエナメルが放つ独特な光沢感や質感を見事に再現しています。
先人たちが残した技術や質を守りながら更に進化させようというセイコーの心意気が伝わってくるモデルになっています。
個人的には海外の色んな時計メーカー(ロレックス・オメガ・パテックフィリップ・オーデマピゲなどなど)に負けないように・・というよりは日本らしさを強調した時計作りを是非して頂きたいと思います。
4. 櫻井翔さんの腕時計 まとめ
流石櫻井翔さん。素晴らしい腕時計ばかりしていますね。新春ドラマ「君に捧げるエンブレム」での演技は本当に素晴らしかったですね。2017年もいいスタートが切れたのではないでしょうか?
演技もできて、司会もできて、キャスターもできて、ダンスもできて、ラップもできて、そして頭もよくて、さらに腹筋もあってカッコイイ!!と非の打ちどころのない人間です。
演技もできて、司会もできて、キャスターもできて、ダンスもできて、ラップもできて、そして頭もよくて、さらに腹筋もあってカッコイイ!!と非の打ちどころのない人間です。
そんな櫻井翔さんがしている腕時計なので間違いないですね!
今後も彼の活躍に期待してます!
今後も彼の活躍に期待してます!