今回も少し間が開きましたが、トケマーウォッチ観察。
買えもしないのに、トケマーを眺めて、人におすすめしたいモデルなどを、ああだこうだと好きなように書いていく企画でございます。
自分が買えないものだから、せめて、人にすすめて気持ちを落ち着かせるというものでございます。
例によって、私の趣味嗜好がかなり入っておりますので、くれぐれもクレーム等ないよう、よろしくお願い致します。
買えもしないのに、トケマーを眺めて、人におすすめしたいモデルなどを、ああだこうだと好きなように書いていく企画でございます。
自分が買えないものだから、せめて、人にすすめて気持ちを落ち着かせるというものでございます。
例によって、私の趣味嗜好がかなり入っておりますので、くれぐれもクレーム等ないよう、よろしくお願い致します。
超おすすめ その1
まぁ、この時期、外せないですね。
旬なモデル、新型シードゥエラーです。
ご存知の方も多いとは思いますが、通称赤シード。
今年のバーゼルフェアで話題になったモデルですね。
旬なモデル、新型シードゥエラーです。
ご存知の方も多いとは思いますが、通称赤シード。
今年のバーゼルフェアで話題になったモデルですね。
前モデルとの大きな違いは、大きさが43mmにサイズアップされたことと、サイクロップレンズが新たについたことの二点でしょうか。
こうなってくると、もはやシードゥエラーという感じはしないですけどね。
こうなってくると、もはやシードゥエラーという感じはしないですけどね。
気になるお値段の方は1,836,000円。
デリバリーもかなりスムーズみたいなので、比較的早い段階で値段は落ち着いてくるとは思いますが、欲しい時が自分にとっての買い時でございます。
値段が下がってから、なんてショボいこと言ってないで、漢気価格でいっちゃってください。
デリバリーもかなりスムーズみたいなので、比較的早い段階で値段は落ち着いてくるとは思いますが、欲しい時が自分にとっての買い時でございます。
値段が下がってから、なんてショボいこと言ってないで、漢気価格でいっちゃってください。
超おすすめ その2
超おすすめ、2本目は、オメガのシーマスター300。
これからの季節、間違いなく活躍してくれそうなダイバーズウォッチになります。
やはり、夏にダイバーズウォッチは映えますからね。
これからの季節、間違いなく活躍してくれそうなダイバーズウォッチになります。
やはり、夏にダイバーズウォッチは映えますからね。
お値段の方は、238,000 円 。安いですね。
外装仕上げ済みとのことで、とてもきれいです。
外装仕上げ済みとのことで、とてもきれいです。
おすすめ その1
おすすめ時計、1本目はカルティエ、パシャ。
個人的な思い入れもありますが、カルティエのパシャはやはりかっこいいですね。
しかも、こちらのモデルも、これからの季節にぴったりのダイバーズではありませんか。
個人的な思い入れもありますが、カルティエのパシャはやはりかっこいいですね。
しかも、こちらのモデルも、これからの季節にぴったりのダイバーズではありませんか。
お値段の方は、165,000 円
これは安い。
この値段であれば、もう、川遊びとかもがんがんやっちゃえばいいと思います。
これは安い。
この値段であれば、もう、川遊びとかもがんがんやっちゃえばいいと思います。
おすすめ その2
おすすめ時計、2本目はパネライ・ルミノール・マリーナ。
いわゆる50番ですね。
なぜおすすめかって、私も同モデルを所有しているからであります。
私のはD番なので、こちらよりももっと古いモデルになりますが・・・。
さりげなく、こちらもダイバーズウォッチになりますので、もちろん、これからの季節にもぴったりでございます。
いわゆる50番ですね。
なぜおすすめかって、私も同モデルを所有しているからであります。
私のはD番なので、こちらよりももっと古いモデルになりますが・・・。
さりげなく、こちらもダイバーズウォッチになりますので、もちろん、これからの季節にもぴったりでございます。
個人的には、ラバーバンドや、レザーバンドよりは、これからの季節、メタルブレスレットの時計をつけたいところです。
何と言っても、汗で気持ち悪くなりますからね。
お値段の方は、380,000 円 。
何と言っても、汗で気持ち悪くなりますからね。
お値段の方は、380,000 円 。
これは買い その1
これは買いな時計、1本目はIWCのインヂュニアです。
インヂュニアは私が大好きな時計なので、出品されているとついつい見入ってしまいます。
実は、これを買うために、一年間ほど貯金していたことがあったんですけどね。結局買いませんでしたが。
しかも、このデザインのものは、もうディスコンになっちゃったんですよね。
残念です。
インヂュニアは私が大好きな時計なので、出品されているとついつい見入ってしまいます。
実は、これを買うために、一年間ほど貯金していたことがあったんですけどね。結局買いませんでしたが。
しかも、このデザインのものは、もうディスコンになっちゃったんですよね。
残念です。
やっぱりブレスレットのモデルがいいですね。
デザインもシンプルですので、スーツにも、普段着にも、どちらにも合わせやすいかと思います。
お値段の方は、408,000 円
デザインもシンプルですので、スーツにも、普段着にも、どちらにも合わせやすいかと思います。
お値段の方は、408,000 円
これは買い その2
これは買いな時計、2本目はブルガリのスクーバ。
こうなったら、今回はダイバーズ推しでいきましょう。
スクーバといえば黒文字盤のイメージが強いですが、こちらは白文字盤になります。
白文字盤も爽やかできれいですね。
こうなったら、今回はダイバーズ推しでいきましょう。
スクーバといえば黒文字盤のイメージが強いですが、こちらは白文字盤になります。
白文字盤も爽やかできれいですね。
お値段の方は、破格の128,000 円 。
付属品などがないとのことですが、まぁ、使う分には何ら問題ないかと思います。
付属品などがないとのことですが、まぁ、使う分には何ら問題ないかと思います。
まとめ
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。
こんな記事を書いていて毎回思うのですが、本当に欲しくなってきますね。
目の毒というか、何というか、いつかポチッといってしまいそうな自分が怖いです。
今回は、自分がもし本当に買うとなれば、やはり、ディスコンが決定したインヂュニアあたりが一番危ないですね。しかも高年式だし。
いいな、これ・・・・。
いかがでしたでしょうか。
こんな記事を書いていて毎回思うのですが、本当に欲しくなってきますね。
目の毒というか、何というか、いつかポチッといってしまいそうな自分が怖いです。
今回は、自分がもし本当に買うとなれば、やはり、ディスコンが決定したインヂュニアあたりが一番危ないですね。しかも高年式だし。
いいな、これ・・・・。