およそ3ヶ月に1度、更新されることになっているマッチョ時計企画。
みなさん、どうですか。筋トレの方は捗っておりますか?
今回は夏目前ということで、太い腕に似合う、マッチョな時計を選んで行きたいと思います。
世は空前のフィットネスブームということで、街中にはスポーツジムがたくさんオープンしてますよね。
計画を立てて、必死で頑張れば今からでも遅くはありません。
とりあえず、マッチョ時計を買って、本格的な夏が来る前に筋トレに励みましょう。
みなさん、どうですか。筋トレの方は捗っておりますか?
今回は夏目前ということで、太い腕に似合う、マッチョな時計を選んで行きたいと思います。
世は空前のフィットネスブームということで、街中にはスポーツジムがたくさんオープンしてますよね。
計画を立てて、必死で頑張れば今からでも遅くはありません。
とりあえず、マッチョ時計を買って、本格的な夏が来る前に筋トレに励みましょう。
カシオ Gショック
1本目は、定番、カシオのGショック。
お値段の方は、12,500円+税。
マッチョでタフな時計と言えば、真っ先にこのGショックを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
マッチョな腕にはタフな時計がよく似合うということで、時計自体も丈夫であることは重要でございます。
ご存知のように、Gショックは新製品のサイクルも早いし、種類もとても多い上に、比較的リーズナブルな価格設定なので、お気に入りのモデルを選んでみてはいかがでしょうか。
お値段の方は、12,500円+税。
マッチョでタフな時計と言えば、真っ先にこのGショックを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
マッチョな腕にはタフな時計がよく似合うということで、時計自体も丈夫であることは重要でございます。
ご存知のように、Gショックは新製品のサイクルも早いし、種類もとても多い上に、比較的リーズナブルな価格設定なので、お気に入りのモデルを選んでみてはいかがでしょうか。
オーデマピゲ ロイヤルオーク オフショア
2本目は、オーデマピゲ ロイヤルオーク オフショアクロノグラフ。
お値段の方は、5,454,000円とかなり高額になっております。
ここまでの価格になってしまうと、なかなか庶民の手には入りませんが、ハリウッドスターとかセレブの方がよく着けておられますよね。
44mmの18Kピンクゴールドケースは、迫力抜群で、ここまでいくと、さすがに細腕には似合いませんね。
お値段の方は、5,454,000円とかなり高額になっております。
ここまでの価格になってしまうと、なかなか庶民の手には入りませんが、ハリウッドスターとかセレブの方がよく着けておられますよね。
44mmの18Kピンクゴールドケースは、迫力抜群で、ここまでいくと、さすがに細腕には似合いませんね。
現行のラインナップは種類が豊富で、ミニッツリピーター、永久カレンダー、スプリットセコンドクロノグラフを備えたコンプリケーションモデルまでラインナップされています。
お値段の方は、お問合せということですが、調べてみると8千万円以上するようで、かなりの豪邸が建ちますね。
お値段の方は、お問合せということですが、調べてみると8千万円以上するようで、かなりの豪邸が建ちますね。
パネライ サブマーシブル
via www.panerai.com
3本目はパネライ サブマーシブル。
お値段の方は、1,954,800円。
47mmのド迫力特大ブロンズ製ケースのパネライ、サブマーシブル。
存在感は言うに及ばず、まるで時計が歩いているかのような迫力です。
ケースのみならず、針から夜光塗料のドット、日付表示に至るまでブラウンで統一され、独特の雰囲気を醸し出しておりますよね。
ブロンズ製のケースは、使っていくうちに独特の経年変化を見せてくれるので、自分だけの1本を作り上げることができるのではないでしょうか。
これを着けこなすには、かなりのトレーニングが必要となることでしょう。
お値段の方は、1,954,800円。
47mmのド迫力特大ブロンズ製ケースのパネライ、サブマーシブル。
存在感は言うに及ばず、まるで時計が歩いているかのような迫力です。
ケースのみならず、針から夜光塗料のドット、日付表示に至るまでブラウンで統一され、独特の雰囲気を醸し出しておりますよね。
ブロンズ製のケースは、使っていくうちに独特の経年変化を見せてくれるので、自分だけの1本を作り上げることができるのではないでしょうか。
これを着けこなすには、かなりのトレーニングが必要となることでしょう。
グランドセイコー
4本目は、グランドセイコー。
お値段の方は、1,400,000円+税。
スプリングドライブ20周年を記念して発売される限定モデルで、ケースサイズ44.5mm、厚みは16.8mmと、かなりのボリュームです。
まさにマッチョ時計。
お値段の方は、1,400,000円+税。
スプリングドライブ20周年を記念して発売される限定モデルで、ケースサイズ44.5mm、厚みは16.8mmと、かなりのボリュームです。
まさにマッチョ時計。
迫力あるサイドビューは、どことなくクラシカルで、ユニークですね。
ドーム型の風防もいい味出しております。
一見、着け心地は悪そうに見えますが、ケースの底と腕の接地面を広くすることと、重心を低く保つことで、装着感は良いそうです。
マッチョですね。
ドーム型の風防もいい味出しております。
一見、着け心地は悪そうに見えますが、ケースの底と腕の接地面を広くすることと、重心を低く保つことで、装着感は良いそうです。
マッチョですね。
IWC ビッグパイロットウォッチ
via www.iwc.com
5本目は、IWC ビッグパイロットウォッチ。
お値段の方は、1,582,200円。
IWCのラインナップの中では、比較的ロングセラーとなっているビッグパイロットウォッチ。
いくつかの派生モデルが存在し、文字盤のデザインやケース素材に違いがあります。
ケースサイズは46.2mmと、マッチョ時計としての名に恥じない、迫力あるデザインで、国内外問わず、芸能人からセレブの方まで、愛用者が多いモデルでもあります。
実は私も一時、本気で購入を考えたことがあるのですが、別なモデルを購入してしまいました。
ただ、こうして改めて見ていると、欲しくなってきますね・・・。
お値段の方は、1,582,200円。
IWCのラインナップの中では、比較的ロングセラーとなっているビッグパイロットウォッチ。
いくつかの派生モデルが存在し、文字盤のデザインやケース素材に違いがあります。
ケースサイズは46.2mmと、マッチョ時計としての名に恥じない、迫力あるデザインで、国内外問わず、芸能人からセレブの方まで、愛用者が多いモデルでもあります。
実は私も一時、本気で購入を考えたことがあるのですが、別なモデルを購入してしまいました。
ただ、こうして改めて見ていると、欲しくなってきますね・・・。
まとめ
via www.panerai.com
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。
約3ヶ月ぶりのマッチョ時計ということで、今回は夏直前スペシャルですね。
今から鍛えても、ギリ間に合うと思われるので、時計が先か、肉体改造が先か、みなさんはどうなされるでしょうか。
本格的な夏が来るまでには、どちらも手に入れましょうね。
いかがでしたでしょうか。
約3ヶ月ぶりのマッチョ時計ということで、今回は夏直前スペシャルですね。
今から鍛えても、ギリ間に合うと思われるので、時計が先か、肉体改造が先か、みなさんはどうなされるでしょうか。
本格的な夏が来るまでには、どちらも手に入れましょうね。