毎日、毎日、暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
今年は新型コロナの影響で、お盆休みもろくに遊びに行けない、なんて人も多いようですね。
家にこもっていても物欲は尽きないということで、新型コロナが落ち着いた時のために、今から欲しい時計を物色しておこうと思います。
今回は、10万円以下と、比較的リーズナブルな価格帯からのチョイスになりますが、どのモデルも素晴らしい時計なので、おすすめですよ。
今年は新型コロナの影響で、お盆休みもろくに遊びに行けない、なんて人も多いようですね。
家にこもっていても物欲は尽きないということで、新型コロナが落ち着いた時のために、今から欲しい時計を物色しておこうと思います。
今回は、10万円以下と、比較的リーズナブルな価格帯からのチョイスになりますが、どのモデルも素晴らしい時計なので、おすすめですよ。
オリエントスター
1本目は、オリエントスター アバンギャルド スケルトン。
お値段の方は、105,000円+税。
9月に発売予定のオリエントスターの新作は、かなりかっこいいですね。
スケルトン仕様になっていて、文字盤側からも中のムーブメントをみることができます。
パワーリザーブ表記もついており、この価格帯ではなかなか所有満足度の高いモデルと言えるのではないでしょうか。
直接、手に取って見ていないので分かりませんが、画像で見た感じだと、ワンランク上の時計に見えますよね。
興味のある方は、是非、お店の方に足を運んでみてくださいね。
お値段の方は、105,000円+税。
9月に発売予定のオリエントスターの新作は、かなりかっこいいですね。
スケルトン仕様になっていて、文字盤側からも中のムーブメントをみることができます。
パワーリザーブ表記もついており、この価格帯ではなかなか所有満足度の高いモデルと言えるのではないでしょうか。
直接、手に取って見ていないので分かりませんが、画像で見た感じだと、ワンランク上の時計に見えますよね。
興味のある方は、是非、お店の方に足を運んでみてくださいね。
オリエント
2本目は、オリエント スポーツ。
お値段の方は、34,000円+税。
価格も非常にリーズナブルでお求めやすく、国産機械式腕時計ということで、入門機にはぴったりではないでしょうか。
しかもダイバーズウォッチということで、季節的にも今が旬。
新型コロナの影響で、なかなか海水浴には行けない人も多いかもしれませんが、腕元だけでも海水浴気分を味わってみてください。
日曜日を表す「SUN」の文字が赤く表記されたデイデイト表示付きということで、日常使いにも便利なのではないでしょうか。
20気圧の日常生活用強化防水ということで、通常のスキューバダイビングくらいであれば問題ないと思われます。
お値段の方は、34,000円+税。
価格も非常にリーズナブルでお求めやすく、国産機械式腕時計ということで、入門機にはぴったりではないでしょうか。
しかもダイバーズウォッチということで、季節的にも今が旬。
新型コロナの影響で、なかなか海水浴には行けない人も多いかもしれませんが、腕元だけでも海水浴気分を味わってみてください。
日曜日を表す「SUN」の文字が赤く表記されたデイデイト表示付きということで、日常使いにも便利なのではないでしょうか。
20気圧の日常生活用強化防水ということで、通常のスキューバダイビングくらいであれば問題ないと思われます。
セイコー 5スポーツ
3本目は、セイコー 5スポーツ。
お値段の方は、37,400円。
リーズナブルな価格帯で、手に入れやすい機械式時計としては人気の高い、セイコー 5スポーツ。
アウトレットモールやショップによっては、逆輸入のモデルがかなりの数、展示販売されていることも多いので、実際に足を運ばれて、手に取って見られることをおすすめしますよ。
こちらのモデルは人気のダイバーズウォッチで、デイデイト表示も備え、実用的ですよね。
ケースや文字盤、ベゼルに至るまでブラックで統一されており、NATOストラップというところがいかにも男らしい1本でございます。
お値段の方は、37,400円。
リーズナブルな価格帯で、手に入れやすい機械式時計としては人気の高い、セイコー 5スポーツ。
アウトレットモールやショップによっては、逆輸入のモデルがかなりの数、展示販売されていることも多いので、実際に足を運ばれて、手に取って見られることをおすすめしますよ。
こちらのモデルは人気のダイバーズウォッチで、デイデイト表示も備え、実用的ですよね。
ケースや文字盤、ベゼルに至るまでブラックで統一されており、NATOストラップというところがいかにも男らしい1本でございます。
アンダーン
via undone.co.jp
4本目は、アンダーン。
お値段の方は、37,800円。
個人的な好みの問題でしょうか、どうしても似たような時計を選んでしまうということで、こちらもダイバーズウォッチになってしまいました。
いくつかのバリエーションから気に入ったものを選んで、自分好みにカスタマイズできるという特徴をもつアンダーンの腕時計。
こちらのモデルも、いくつかのカスタマイズをすることで、より自分好みの1本に仕上げることができます。
このままで十分、かっこいいですが、人と違った腕時計を着けたい、なんて考えている人にはおすすめのブランドですね。
お値段の方は、37,800円。
個人的な好みの問題でしょうか、どうしても似たような時計を選んでしまうということで、こちらもダイバーズウォッチになってしまいました。
いくつかのバリエーションから気に入ったものを選んで、自分好みにカスタマイズできるという特徴をもつアンダーンの腕時計。
こちらのモデルも、いくつかのカスタマイズをすることで、より自分好みの1本に仕上げることができます。
このままで十分、かっこいいですが、人と違った腕時計を着けたい、なんて考えている人にはおすすめのブランドですね。
ノット
via knot-designs.com
5本目は、ノット。
お値段の方は、50,000円+税。
先ほどのアンダーン同様、ノットの腕時計もカスタマイズできるということで、価格の方は、時計本体のみのものとなっております。
ストラップは別売りということで、お好きなものを信じられないくらい多いバリエーションの中から選んでくださいね。
以前はかなり安いと感じていたノットですが、ここ最近は低価格でもよい商品を出す色々なブランドが台頭してきて、安さではあまり目立たなくなりましたね。
とはいえ、こだわった日本製のもの作りという点はノットならではということで、ファンの方も多いのではないでしょうか。
お値段の方は、50,000円+税。
先ほどのアンダーン同様、ノットの腕時計もカスタマイズできるということで、価格の方は、時計本体のみのものとなっております。
ストラップは別売りということで、お好きなものを信じられないくらい多いバリエーションの中から選んでくださいね。
以前はかなり安いと感じていたノットですが、ここ最近は低価格でもよい商品を出す色々なブランドが台頭してきて、安さではあまり目立たなくなりましたね。
とはいえ、こだわった日本製のもの作りという点はノットならではということで、ファンの方も多いのではないでしょうか。
まとめ
via knot-designs.com
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。
10万円までと言えば、おそらく機械式腕時計の中では入門機にあたるとは思いますが、かなり本格的に作られていますのできっと満足していただける1本になるかと思いますよ。
機械式の腕時計は動力が機械のみのゼンマイ式ということで、独特の温かみがあると言われております。
まだ1本も持っていないという方は、是非、機械式腕時計の世界へお越しくださいませ。
いかがでしたでしょうか。
10万円までと言えば、おそらく機械式腕時計の中では入門機にあたるとは思いますが、かなり本格的に作られていますのできっと満足していただける1本になるかと思いますよ。
機械式の腕時計は動力が機械のみのゼンマイ式ということで、独特の温かみがあると言われております。
まだ1本も持っていないという方は、是非、機械式腕時計の世界へお越しくださいませ。