ルートビアRef.16713
こんにちは。
初夏の5月。
まだまだ自粛が続いていますが、今はグっとこらえて普段通りの生活がおくれるよう一丸となってがんばりましょう。
初夏の5月。
まだまだ自粛が続いていますが、今はグっとこらえて普段通りの生活がおくれるよう一丸となってがんばりましょう。
さて、そんな今日はセミヴィンテージともいえるRef.16713 GMTマスターⅡ茶金ベゼルのご紹介。
愛称の「ルートビア」ですがアメリカの炭酸飲料が由来となっていますね。
愛称の「ルートビア」ですがアメリカの炭酸飲料が由来となっていますね。
現行にローズゴールドコンビモデルRef.126711CHNRがありますが、全く同じと言えるカラーリングのGMTマスターは存在していません。
尚且つ、他のロレックスには少ないカラーリングのモデルなので中古市場でも非常に人気となっています。
尚且つ、他のロレックスには少ないカラーリングのモデルなので中古市場でも非常に人気となっています。
コンディション
保証書は国内正規品となっていますが付属品は箱、保証書と揃った良品。
※ネーム部分は切り抜きとなっています。
※ネーム部分は切り抜きとなっています。
外箱の型番も一致していますね。
シールも茶色とオリジナル使用。
シールも茶色とオリジナル使用。
通常のサブマリーナ等は比較的箱も見つけやすいですが、茶金のGMTは探そうと思うと中々見つからないですね…。
冊子の年式は「1991」。
N番となっているので年式は一致していて間違いないですね。
N番となっているので年式は一致していて間違いないですね。
ちなみにこの日付ですが、冊子を裏からめくった1枚目の下に記載されています。
裏蓋にもオリジナルのシールが残った状態。
年式を考慮すると前オーナー様があまり使っていなかったのがわかります。
年式を考慮すると前オーナー様があまり使っていなかったのがわかります。
ベゼルはかなり退色が進んだカラーリングとなっています。
非常に味のある印象ですね。
ここまでの色になるにはある程度の年月が必要となります。
個体差が最も出る部分と言っても過言はないですね。
非常に味のある印象ですね。
ここまでの色になるにはある程度の年月が必要となります。
個体差が最も出る部分と言っても過言はないですね。
夜光に関してもトリチウムのオリジナル。
ブラックライトを照射するとプツプツと輝きます。
これは目には見えないレベルでまだ夜光が生きてますよーというサイン。
トリチウムならではの現象となっています。
ブラックライトを照射するとプツプツと輝きます。
これは目には見えないレベルでまだ夜光が生きてますよーというサイン。
トリチウムならではの現象となっています。
もちろん文字盤も「SWISS-T<25」表記。
薄らと夜光はクリーム色に焼けて良い雰囲気になっていますね。
薄らと夜光はクリーム色に焼けて良い雰囲気になっていますね。
バックルはシングルバックル仕様。
シングルバックル×トリチウム文字盤の一本となります。
シングルバックル×トリチウム文字盤の一本となります。
終わりに
一旦、落ちたロレックスの相場が徐々に戻りつつあります。
現行モデルもどこのお店もじわじわと買取値段と販売価格を上げてきていますね。
現行モデルもどこのお店もじわじわと買取値段と販売価格を上げてきていますね。
個人的には相場の底は超えたのではないかと思っています。
落ち着いた相場で購入できる最後のチャンスかもしれないです。
時計購入をお考えの方はお早めにご検討下さい!
大黒屋上野アメ横店ブログ
当店ではブログでも商品のご紹介をしております。
商品の情報からお買取り品まで最新の情報を載せさせて頂いております。
是非ご覧ください!
商品の情報からお買取り品まで最新の情報を載せさせて頂いております。
是非ご覧ください!
今回ご紹介したお時計はこちら

via www.tokemar.com
トケマー:ロレックス GMTマスターⅡ 16713 N番 茶文字盤 中古AB 10566910
¥1,180,000
ブランド名ROLEX ロレックス商品ランクAB参考定価型番16713メンズ・レディースメンズ文字盤茶ムーブメント自動巻ケースサイズ40mmベルト内周19cm素材イエローゴールド×ステンレススティール付属品・箱 ・保証書 正規:1992年4月印 ・取扱説明書保証期間・当店保証12ヶ月状態保証書は名前部分が一部が切り抜かれております。 フルコマですがブレスに若干のヨレがございます。