20代が20万円を握りしめ・・・
via www.rolex.com
巷では、バーゼルフェアで盛り上がっておりますね。
ロレックスはなんとシードゥエラーの新モデルが発売され、旧モデルの116600がカタログ落ちとか。
旧モデルのシードゥエラーは、不人気なのは分かりますが、ディスコンだとあまりにも製造期間が短すぎるのではないでしょうか。
ここは、一本、買っといた方がいいですかね、お金に余裕のある人は。
ここは、一本、買っといた方がいいですかね、お金に余裕のある人は。
ただ、ここ最近のロレックスは、定価自体が高いので、プレミアといってもそれほど期待できないというのが正直なところ。
100万円で買った時計が、130万円になったとしても、なかなか手放す気にはなりませんね。
いや、その前に突っ込む額がでかすぎる。
いや、その前に突っ込む額がでかすぎる。
って、そんなことを書いているうちに、少し時が経ってしまって、結局買っちゃいました。また、後日レポを書きますね。
そんな話はさておき、今回は、20代の方が20万円握りしめて買いに行くべき時計についてご紹介いたします。
第5位 ボールウォッチ
アメリカの鉄道時計から始まったボールウォッチは、質のよい時計を低価格で提供してくれています。
現在ではラインナップも増え、好みのモデルも見つかるのではないでしょうか。
価格帯は、20万円オーバーが多いものの、並行輸入品だとかなりお安くなるようです。
ただ、並行輸入品の場合、オーバーホール代金が正規品よりも高いようなので、注意が必要です。
特徴は、何と言ってもマイクロガスライトの明るさでしょうか。暗闇の中ではまぶしいくらいです。
第4位 オリス レクタンギュラー
via www.oris.ch
この価格帯だと、オリスも捨てがたいブランドですね。
中でも、このレクタンギュラーモデルは、スーツにもばっちり合うし、高級感もあって、機械式時計の入門機としてはぴったりなのではないでしょうか。
中でも、このレクタンギュラーモデルは、スーツにもばっちり合うし、高級感もあって、機械式時計の入門機としてはぴったりなのではないでしょうか。
ケースも微妙にカーブしていて、つけ心地もよさそうです。
また、このモデル、ペアでそろえることもできるので、奥様や恋人と合わせてつけてみてはいかがですかね。
結構、画像なんかでもペアでつけられている方がいて、いい感じです。
また、このモデル、ペアでそろえることもできるので、奥様や恋人と合わせてつけてみてはいかがですかね。
結構、画像なんかでもペアでつけられている方がいて、いい感じです。
via www.oris.ch
第3位 ジン
日本限定150本の556.GREENモデル。
大きさは38.5mmとやや小ぶりで、女性でもつけられるサイズですね。
彼女と兼用、なんてこともできるかもしれません。
オリーブグリーンの文字盤に、白い針やロゴはなかなかのインパクトで、軍用時計のイメージが強いジンだけど、少し上品な印象がありますね。
限定なので、これは、と思った方はお早めに。
大きさは38.5mmとやや小ぶりで、女性でもつけられるサイズですね。
彼女と兼用、なんてこともできるかもしれません。
オリーブグリーンの文字盤に、白い針やロゴはなかなかのインパクトで、軍用時計のイメージが強いジンだけど、少し上品な印象がありますね。
限定なので、これは、と思った方はお早めに。
第2位 カシオ オシアナス
機械式時計ではありませんが、個人的に2位はカシオのオシアナスを考えております。
なんで?と思われるかもしれませんが、20代の若者が20万握りしめて時計を買いに行くという設定なのでね。
そう考えると、ビジネスマン×オシアナスの組み合わせは、全然ありかと思っております。
実際、はめておられるビジネスマンの方も電車とかで結構目にしますからね。
ソーラー充電システム&電波時計という組み合わせも、時間が大切なビジネスマンには機能的かと思われます。デザインもかっこいいですしね。
なんで?と思われるかもしれませんが、20代の若者が20万握りしめて時計を買いに行くという設定なのでね。
そう考えると、ビジネスマン×オシアナスの組み合わせは、全然ありかと思っております。
実際、はめておられるビジネスマンの方も電車とかで結構目にしますからね。
ソーラー充電システム&電波時計という組み合わせも、時間が大切なビジネスマンには機能的かと思われます。デザインもかっこいいですしね。
カシオ オシアナスを購入希望する方はこちらから 中古在庫も豊富!

「トケマー」時計怪獣 WATCH MONSTERトケイのマーケットは、ROLEX(ロレックス)OMEGA(オメガ)などの人気ブランドの腕時計を多数取り揃えております。腕時計情報メディアから飛び出した「トケマー」は質&ブランド館で有名な大黒屋が運営し、一般のお客様の腕時計を大黒屋が仲介および鑑定いたします。安くて楽しい腕時計の市場、トケマーを是非ご利用ください。
第1位 セイコー アストロン
あの、奇跡の二刀流、大谷翔平がイメージキャラクターを務めるセイコー アストロン。
こちらもいわゆる機械式ではありませんが、20万円握りしめて買うとすれば、このあたりの国産腕時計がお勧めかもしれません。
駆動方式はソーラーGPS衛星電波修正で、止まることなし、時刻が狂うことなしと、ビジネスマンにはぴったりです。
デザインもひと昔まえの国産腕時計に比べたら、格段に良くなっていると思うし、女子へのウケもよさそうですね。
こちらもいわゆる機械式ではありませんが、20万円握りしめて買うとすれば、このあたりの国産腕時計がお勧めかもしれません。
駆動方式はソーラーGPS衛星電波修正で、止まることなし、時刻が狂うことなしと、ビジネスマンにはぴったりです。
デザインもひと昔まえの国産腕時計に比べたら、格段に良くなっていると思うし、女子へのウケもよさそうですね。
まとめ
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
今回は、20代の方が、20万円を握りしめて時計を買いに行くということを想定しておりますので、以上のような結果と相成りました。
そんなわけで、機械式時計でないモデルが入っておりますが、20万円までの価格帯で選ぶとすれば、これらのモデルを選ぶのもアリなのではないでしょうか。
今回は、20代の方が、20万円を握りしめて時計を買いに行くということを想定しておりますので、以上のような結果と相成りました。
そんなわけで、機械式時計でないモデルが入っておりますが、20万円までの価格帯で選ぶとすれば、これらのモデルを選ぶのもアリなのではないでしょうか。
20万円以下で購入できる腕時計サイト
トケマーで購入できる20万円以下の腕時計はこちらから

上記にあげたブランド以外でも20万円以下で購入できる商品を幅広くラインアップ!中古ならオメガ、カルティエ、タグホイヤーなども購入できます。ご覧ください。