OMEGA DYNAMIC Ref.5290.50
1970年代のクォーツクライシス、この時代に時計業界は多いにブレた。
多くのメゾンは、クォーツ時計の製造に振り回され
デザインはスペースエイジを逸脱したデフォルメの激しいデザインの時計が多数作られ
ドレスモデルは、エスカレートした豪華絢爛に傾倒した
オメガのダイナミックも、スペースエイジなデフォルメされたデザインで
登場した時計の一つだった。
1980年代までは、その余韻も残り多くのブランドが消滅したり
完全にクォーツが台頭してしまったりと、影響が続いた。
1990年代、その大きな振れを戻すかの様に
機械式腕時計のブームと共に、各社が勢力的に機械式時計を送り出した。
1970年代のクォーツクライシスで負った傷跡を修正すべく
そして2010年代の現在に続く基礎となったのが1990年代と思える。
腕時計の歴史の中、新たな駆動方式に寄って大いにブレた時計産業は
各社自身の流れでセルフコントロールを行いその過渡期とも言って良いのが
1990年代では無いかと僕は思っている。
その現在の時計作りの基盤にもなった1990年代には、
個人的にも、かなり名品が生まれたと思う。
今回は、1990年代中期から後期のオメガの名品 ダイナミック クロノグラフにスポットを当てる
1970年代に発売されたダイナミックとは、全く意匠が違い
ミリタリークロノグラフなのである
当時、ミリタリーウォッチも人気であったのでオメガの模索がここにも見られる
多くのメゾンは、クォーツ時計の製造に振り回され
デザインはスペースエイジを逸脱したデフォルメの激しいデザインの時計が多数作られ
ドレスモデルは、エスカレートした豪華絢爛に傾倒した
オメガのダイナミックも、スペースエイジなデフォルメされたデザインで
登場した時計の一つだった。
1980年代までは、その余韻も残り多くのブランドが消滅したり
完全にクォーツが台頭してしまったりと、影響が続いた。
1990年代、その大きな振れを戻すかの様に
機械式腕時計のブームと共に、各社が勢力的に機械式時計を送り出した。
1970年代のクォーツクライシスで負った傷跡を修正すべく
そして2010年代の現在に続く基礎となったのが1990年代と思える。
腕時計の歴史の中、新たな駆動方式に寄って大いにブレた時計産業は
各社自身の流れでセルフコントロールを行いその過渡期とも言って良いのが
1990年代では無いかと僕は思っている。
その現在の時計作りの基盤にもなった1990年代には、
個人的にも、かなり名品が生まれたと思う。
今回は、1990年代中期から後期のオメガの名品 ダイナミック クロノグラフにスポットを当てる
1970年代に発売されたダイナミックとは、全く意匠が違い
ミリタリークロノグラフなのである
当時、ミリタリーウォッチも人気であったのでオメガの模索がここにも見られる
via ameblo.jp
実は、5代目ボンド ピアース・ブロスナンもダイナミックの愛用者だ。
余談だが、シャツのボタンを開けて胸毛見せる必要は全く無いと思う
余談だが、シャツのボタンを開けて胸毛見せる必要は全く無いと思う
36mm径艶消しのSSケースに収められた2カウンターの自動巻クロノグラフ
アラビアフォントに外周のレール、ペンシルハンズと
ミリタリーウォッチのデザインを踏襲している
オリジナルのストラップは、ブラウンのヌバックにサイドがホワイトのステッチ
画像は、ヴィンテージストラップに換装してあるが
非常に相性良く収まっている
アラビアフォントに外周のレール、ペンシルハンズと
ミリタリーウォッチのデザインを踏襲している
オリジナルのストラップは、ブラウンのヌバックにサイドがホワイトのステッチ
画像は、ヴィンテージストラップに換装してあるが
非常に相性良く収まっている
当時、スピードマスター3570.50の定価が30万円ほどで
並行輸入品の相場が20万円ほどで、中古だと15万円ほどで入手が可能であった故
このダイナミックの存在は、殆ど知られていなかった。
むしろ、70年代のダイナミックの中古の方が見かけた記憶がある
並行輸入品の相場が20万円ほどで、中古だと15万円ほどで入手が可能であった故
このダイナミックの存在は、殆ど知られていなかった。
むしろ、70年代のダイナミックの中古の方が見かけた記憶がある
スピードマスターのオートの初期に見られる様な八角形のリューズではなく
ミリタリーウォッチの刻みのあるリューズデザイン。
プッシュピースもシリンダー型で操作性も非常に良い
ミリタリーウォッチの刻みのあるリューズデザイン。
プッシュピースもシリンダー型で操作性も非常に良い
裏蓋も、スピードマスターオートの初期の圧着と違い
ねじ込み式で非常に信頼性も高い
ねじ込み式で非常に信頼性も高い
ムーブメントはETA2892をベースとしたCal1138で、非常に安定したムーブメントである
市場
レザーストラップの5290.50は少ないですが、ブレス仕様の5240.50はチラホラ見かけます
しかも、価格帯も10万円前後とかなりお値ごろ。
リセールを考慮すると、ブレスモデル購入し
レザーストラップ仕様で使用するのがベストではないでしょうか?
オメガは尾錠もさほど高くなく入手可能です
オメガの隠れた名品 ダイナミック クロノグラフ かなり、オススメです
僕は、現存数の少ない3針5200.50が密かに欲しいのです
時計雑誌が教えてくれない時計の話し
しかも、価格帯も10万円前後とかなりお値ごろ。
リセールを考慮すると、ブレスモデル購入し
レザーストラップ仕様で使用するのがベストではないでしょうか?
オメガは尾錠もさほど高くなく入手可能です
オメガの隠れた名品 ダイナミック クロノグラフ かなり、オススメです
僕は、現存数の少ない3針5200.50が密かに欲しいのです
時計雑誌が教えてくれない時計の話し