ゲレンデには時計が少ない
全国のスキーヤー&ロレックス大好きなみなさん、こんにちは。
昨シーズンは雪が少なくて、シーズンが短く残念な年でした。
今シーズンは昨年よりもまだマシですが、2月でも3月のようなあったかな日があったりで、雪質を気にされる方も多かったのではないでしょうか。
昨シーズンは雪が少なくて、シーズンが短く残念な年でした。
今シーズンは昨年よりもまだマシですが、2月でも3月のようなあったかな日があったりで、雪質を気にされる方も多かったのではないでしょうか。
ゲレンデで困ることといえば?
ところでみなさん、ゲレンデで困ることといえば、
①トイレが少なくて、しかも始めるまでがめんどくさい
②滑走中に時計が少なく、時間を忘れてしまう
ですよね。
①トイレが少なくて、しかも始めるまでがめんどくさい
②滑走中に時計が少なく、時間を忘れてしまう
ですよね。
おススメの解決策
①のトイレについてはどうすることもできません。
前もって、トイレの場所を確認しておき、早めに行くしかありません。(ごめんなさい)
②の時刻についてですが、スキーヤーとしては腕時計を持参されることをオススメします。
前もって、トイレの場所を確認しておき、早めに行くしかありません。(ごめんなさい)
②の時刻についてですが、スキーヤーとしては腕時計を持参されることをオススメします。
スキーには腕時計が一番!
最近はスマホで時間を確認される方が増えていると聞きますが、
滑走中は元より、リフトに乗っているときにスマホをいじっていて落としたら大変です。
第一、すぐに手がかじかんでしまいます。
ですから、スキーの時は腕時計が一番便利だと思います。
そこで今回はスキーの時に身に着けたいロレックスを3本選んでみました。
滑走中は元より、リフトに乗っているときにスマホをいじっていて落としたら大変です。
第一、すぐに手がかじかんでしまいます。
ですから、スキーの時は腕時計が一番便利だと思います。
そこで今回はスキーの時に身に着けたいロレックスを3本選んでみました。
① 王道のエクスプローラー1
via www.rolex.com
やはり、最初は王道のこれ!
エクスプローラー1です。
元々、探検家、冒険者に向けたコンセプトで製造された時計です。
有名な登山家がエクスプローラーを身に着けエベレスト登頂に成功した話は有名ですね。
雪山にエクスプローラー1。
まさにスキーヤーにふさわしい時計だと思います。
エクスプローラー1です。
元々、探検家、冒険者に向けたコンセプトで製造された時計です。
有名な登山家がエクスプローラーを身に着けエベレスト登頂に成功した話は有名ですね。
雪山にエクスプローラー1。
まさにスキーヤーにふさわしい時計だと思います。
via www.rolex.com
② 冬は白文字盤が良く似合う エクスプローラー2
via www.rolex.com
次にエントリーするのは、
エクスプローラー2 です。
こちらは、洞窟学者、火山学者、極地・密林探検家に愛用される腕時計。
24時間ベゼル、24時間針搭載で、よりスポーティなデザインです。
ロレックスのスポーツモデルで白文字盤は貴重な存在ですね。
エクスプローラー2 です。
こちらは、洞窟学者、火山学者、極地・密林探検家に愛用される腕時計。
24時間ベゼル、24時間針搭載で、よりスポーティなデザインです。
ロレックスのスポーツモデルで白文字盤は貴重な存在ですね。
via www.rolex.com
③ 最後は安心の防水性能 サブマリーナ
via www.rolex.com
最後はこれ!
サブマリーナグリーン です。
雪とはいえ、もともとは水。
時計に付いた雪が解けたときに、防水性の低い時計だと悪影響を及ぼす可能性が考えられます。
でも、ロレックスの中でも高い防水性能を誇るサブマリーナシリーズならその点安心ですね。
それにグリーンサブは緑色の文字盤が、真っ白なゲレンデでは目立つのでオススメです。
サブマリーナグリーン です。
雪とはいえ、もともとは水。
時計に付いた雪が解けたときに、防水性の低い時計だと悪影響を及ぼす可能性が考えられます。
でも、ロレックスの中でも高い防水性能を誇るサブマリーナシリーズならその点安心ですね。
それにグリーンサブは緑色の文字盤が、真っ白なゲレンデでは目立つのでオススメです。
ゴージャス気分を味わおう!
ゲレンデでロレックス!
さりげなく身に付けてみてください。
ちょっぴりゴージャスな気分が楽しめるかもしれませんね。
さりげなく身に付けてみてください。
ちょっぴりゴージャスな気分が楽しめるかもしれませんね。
こんな点に注意!
でも金属製の時計は冷えやすいので
ゲレンデであまり見せびらかしていると、
付けている腕が冷えて、冷え症にならないようご注意を。
気になる方は、無理をせず非金属製の時計がお勧めです。
ゲレンデであまり見せびらかしていると、
付けている腕が冷えて、冷え症にならないようご注意を。
気になる方は、無理をせず非金属製の時計がお勧めです。
安全にマイペースで滑りましょう!
今シーズンも残りあとわずか。
暖かくなるにつれ雪が解けやすくなり、ゲレンデの状態も大きく変化します。
怪我もしやすくなりますので、無理のないようマイペースでスキーを楽しんでください。
それではまた。
暖かくなるにつれ雪が解けやすくなり、ゲレンデの状態も大きく変化します。
怪我もしやすくなりますので、無理のないようマイペースでスキーを楽しんでください。
それではまた。