マリンスポーツって何だろう??
夏と言えば様々なイベント行事がありますよね。海水浴や花火,BBQなどなど。考えてみればまだまだ沢山出てくるように感じます。そんな数多くのイベント行事から,今回はマリンスポーツ時に合う時計を勝手に考えてみました。笑
自己満足で付けるのも良し、女子の目線を引き付けるために付けるのも良いと思います。笑
では、どんな時計を付ければ良いんだろう…って思ってるいるあなたの為にお勧めの時計を紹介したいと思います!
自己満足で付けるのも良し、女子の目線を引き付けるために付けるのも良いと思います。笑
では、どんな時計を付ければ良いんだろう…って思ってるいるあなたの為にお勧めの時計を紹介したいと思います!
マリンスポーツって何??
そもそも【マリンスポーツ】ってなに??って思ってる方に軽くご説明を。マリンスポーツとは海上,海中の中で行なうスポーツの事。代表的なのはサーフィンやスキューバーダイビングなどがありますね。
ある意味水上で遊ぶスポーツという事でウォータースポーツとも言われています。海中(水中)で行なうスポーツという面で,防水性がしっかり整っている時計ではないと駄目という事がわかります。
では、どのような時計をチョイスすべきか紹介していきましょう。
ある意味水上で遊ぶスポーツという事でウォータースポーツとも言われています。海中(水中)で行なうスポーツという面で,防水性がしっかり整っている時計ではないと駄目という事がわかります。
では、どのような時計をチョイスすべきか紹介していきましょう。
抜群の人気を誇るサブマリーナ/116610LV。
まずはこちらの時計。ロレックスのグリーンサブマリーナです。
型番は116610LV。ケースサイズは40㎜。バックルはグラインドロッククラスプを使用(即座にブレスの長さを変更させるバックル)
2010年に発売されたグリーンサブマリーナ。旧型も存在しますが、今回ご紹介するのは新型グリーンサブマリーナでございます。旧型との大きな違いは文字盤。旧型は文字盤が黒に対して,新型は文字盤も緑になりました。全体が緑色になった事で,どこか涼しげな印象を出しております。
また気になる防水機能は何と300m防水になっており、マリンスポーツ時には間違いない時計の1本になっております。
バックルはグラインドロッククラスプ機能が使用されている為、今日はサーフィンでウエットスーツを着用するから普段よりもブレスを緩めに/キツメになど,臨機応変に即座に対応する事が出来るようになっております。
時計全体の印象がどこか優しい感じがし,涼しげな印象でもあるため夏場に着用するには良いのではないでしょうか??ブランド品特有のギラついた印象がないため、ぴぽまるが初めて購入したロレックスがグリーンサブマリーナでした。カジュアルにも付けることができるので,お勧めの1本として紹介致します!!
型番は116610LV。ケースサイズは40㎜。バックルはグラインドロッククラスプを使用(即座にブレスの長さを変更させるバックル)
2010年に発売されたグリーンサブマリーナ。旧型も存在しますが、今回ご紹介するのは新型グリーンサブマリーナでございます。旧型との大きな違いは文字盤。旧型は文字盤が黒に対して,新型は文字盤も緑になりました。全体が緑色になった事で,どこか涼しげな印象を出しております。
また気になる防水機能は何と300m防水になっており、マリンスポーツ時には間違いない時計の1本になっております。
バックルはグラインドロッククラスプ機能が使用されている為、今日はサーフィンでウエットスーツを着用するから普段よりもブレスを緩めに/キツメになど,臨機応変に即座に対応する事が出来るようになっております。
時計全体の印象がどこか優しい感じがし,涼しげな印象でもあるため夏場に着用するには良いのではないでしょうか??ブランド品特有のギラついた印象がないため、ぴぽまるが初めて購入したロレックスがグリーンサブマリーナでした。カジュアルにも付けることができるので,お勧めの1本として紹介致します!!
via www.sole-net.com
海をイメージしたDブルーディープシー/116660。
via kakaku.com
続いてはこちらの時計。ロレックスのシードウェラーディープシー。通称Dブルー。
型番は116660。ケースサイズは44㎜。ヘリウム排出機能搭載など、プロダイバー向けに開発された時計でございます。驚くのは防水機能,何と3900m防水となっています。もはや少しの水や雨何て大丈夫そうですね。笑
さて,こちらの時計ですが2014年の夏モデル。およそ2年前に発売された時計ですが発売当初は正直な話,私もびっくりしました。ロレックスの企業カラーの緑ではなく、それを無視した青。笑
一見普通のディープシーと同じに見えますが、ダイヤルは深海をイメージした濃い青のグラデーション。何とも海を愛する人の心を擽るデザインになっております。
発売の経緯に至っては、映画監督のジェームズキャメロンが世界で最も深いアリアナ海溝の地底に到達したことを記念して作ったモデルとも言われています。が,しかしこれが本当であればこの先様々な記念と称して数多くのモデルが誕生しそうですね。
文字盤がグラデーションブルーになっていることから,マリンスポーツのイメージにはピッタリな時計とも言えそうです。また、防水機能に至っては3900mとの事ですので驚きです。どんなマリンスポーツにも対応できそうな気がします。ただ、日常生活で使用ってなると大ぶりな時計ではあるので少々使い勝手が悪そうな気がしますが,夏場だけDブルーってのも正直アリかなと思います!!
型番は116660。ケースサイズは44㎜。ヘリウム排出機能搭載など、プロダイバー向けに開発された時計でございます。驚くのは防水機能,何と3900m防水となっています。もはや少しの水や雨何て大丈夫そうですね。笑
さて,こちらの時計ですが2014年の夏モデル。およそ2年前に発売された時計ですが発売当初は正直な話,私もびっくりしました。ロレックスの企業カラーの緑ではなく、それを無視した青。笑
一見普通のディープシーと同じに見えますが、ダイヤルは深海をイメージした濃い青のグラデーション。何とも海を愛する人の心を擽るデザインになっております。
発売の経緯に至っては、映画監督のジェームズキャメロンが世界で最も深いアリアナ海溝の地底に到達したことを記念して作ったモデルとも言われています。が,しかしこれが本当であればこの先様々な記念と称して数多くのモデルが誕生しそうですね。
文字盤がグラデーションブルーになっていることから,マリンスポーツのイメージにはピッタリな時計とも言えそうです。また、防水機能に至っては3900mとの事ですので驚きです。どんなマリンスポーツにも対応できそうな気がします。ただ、日常生活で使用ってなると大ぶりな時計ではあるので少々使い勝手が悪そうな気がしますが,夏場だけDブルーってのも正直アリかなと思います!!
さぁ!!時計を付けて海へ行こう。
via hobbee.jp
今回は皆さまにマリンスポーツに合うロレックスを2本紹介させていただきました。
マリンスポーツという事もあり、水に触れ合うスポーツの為、時計購入時は必ず防水性をチェックされてから購入してくださいね。ただ、防水がしっかりしていても時計のリューズが開いたままだとせっかくの時計も壊れてしまいますので注意して下さい!!
時計は身に着けて楽しむもの。普段の自分がどのようなライフスタイルかを想像し確認されてから時計を購入すると長年愛用できるかと思います。
では。
マリンスポーツという事もあり、水に触れ合うスポーツの為、時計購入時は必ず防水性をチェックされてから購入してくださいね。ただ、防水がしっかりしていても時計のリューズが開いたままだとせっかくの時計も壊れてしまいますので注意して下さい!!
時計は身に着けて楽しむもの。普段の自分がどのようなライフスタイルかを想像し確認されてから時計を購入すると長年愛用できるかと思います。
では。