1. ペナルティ ヒデさん
1971年生まれのヒデさんは相方のワッキーさんと共にお笑いコンビ ペナルティとして活躍しています。
お二人は共に高校サッカーの名門 市立船橋高校のサッカー部に在籍していました。
ヒデさんは2年からレギュラーとして活躍し、高校選手権準優勝やインターハイ優勝など輝かしい経歴を誇っています。
大学進学後もサッカーを続け、Jリーグのクラブからも誘いがあった程の選手でした。
高校のサッカー部の後輩ワッキーさんとのコンビ ペナルティはテレビや舞台で活躍しています。
お笑い以外にもサッカー関連の番組やキャンプ好きを生かした仕事など、多方面で活躍しているヒデさんです。
2. ペナルティ ヒデさんの腕時計
ペナルティ ヒデさんの腕時計はこちら
ブルガリ アショーマ AA48BSSCDH
via www.tokemar.com
via www.tokemar.com
サッカー情報番組に出演した際に着用していました。
ステンレスのスクエアケースが印象的なアショーマ。
文字盤がストライプ模様になっている事により、立体的に見える効果があります。
ブルガリの中では重厚感があるように感じますね。
3. 市立船橋高校出身 オススメ若手Jリーガー その1
杉岡大暉選手。1998年生まれ。
レジスタFC-FC東京U-15深川-市立船橋高校-湘南ベルマーレ。
レジスタFC-FC東京U-15深川-市立船橋高校-湘南ベルマーレ。
左利きで体格が大きく、スピードもあるうえにセンターバック、サイドバック、ウイングバックなど様々なポジションをこなせる選手です。
キックの精度も高く、先日のルヴァンカップ決勝では得意の左足からのミドルシュートを決め湘南ベルマーレを初タイトルへと導きました。
わたくし蹴球としては必ず日本代表に絡んでくる選手だと思っています。
是非皆さんにも覚えておいて欲しい選手です。
4. 市立船橋高校出身のオススメ若手Jリーガー その2
高 宇洋(こうたかひろ)選手。FC中原-川崎フロンターレジュニア/ジュニアユース-市立船橋高校-ガンバ大阪。
プロ2年目の今年、新たに就任した元日本代表主将 宮本恒靖監督の元で出場機会を増やしました。
技術と運動量を兼ね備えている主にミッドフィールダーです。
高いレベルでその2つを持ち合わせている選手は多くないので今後が非常に楽しみな選手です。
日本の中盤には良い選手が多いので、頭角を現すのは簡単ではありませんが頑張って欲しい選手です。
ちなみに高選手の父親はサッカーの元中国代表の選手といサラブレッドです。