その①はこちらから
ヨットマスター 最安値ハンティングその2
今回は長すぎて2つに分割しました。その②スタートです。
話題のダークロジウム 116622
2016年の116622ダークロジウムですがまぁ在庫が無いですね。
何処もかしこも定価より上の金額での販売、中古品ですら定価とほぼイーブンでございます。
私自身ヨットマスター116622のダークロジウムは本当にカッコいいと思います。
色合いも抜群ですし、何より水色の針のスポーツなんて初めてですから。
色合いも抜群ですし、何より水色の針のスポーツなんて初めてですから。
相場的には116710BLNRに似ていますね。
正規店で買えない→並行輸入品店でも少ない→需要過多で高くなる。
このサイクルに見事にハマっています。
正規店で買えない→並行輸入品店でも少ない→需要過多で高くなる。
このサイクルに見事にハマっています。
私個人としては今安いな!と言えるのは
「110万円以下の箱、保証書有りの個体」です。
楽天市場さんなんかで探すと難しいと思います。名古屋のリベロさんや、銀座のムーンフェイズさんなんかをチェックしているとポロッと出て来るイメージです。
「110万円以下の箱、保証書有りの個体」です。
楽天市場さんなんかで探すと難しいと思います。名古屋のリベロさんや、銀座のムーンフェイズさんなんかをチェックしているとポロッと出て来るイメージです。
今現在では値段の付け方が優良なお店はどこも在庫を持っていないイメージです。
116622 ヨットマスター青
なぜか2017年版のロレックスカタログに載っていない116622青、ダークロジウムを推しているから?
もしくはマイナーチェンジ?ただ載せてないだけ?
と浅い憶測が飛び交っている噂のモデル。
もしくはマイナーチェンジ?ただ載せてないだけ?
と浅い憶測が飛び交っている噂のモデル。
ただ廃盤のプラチナ文字盤、出たばかりのダークロジウム文字盤に比べると需要はさほど多くなく、選んで買えると言うのが現状です。
値段とコンディションを加味するとこの値段以下で手に入れたいですね。
116622 ROLEX(ロレックス) ヨットマスター ロレジウム ブルー 中古/中古・新品時計なら銀座RASIN-ロレックス、パテックフィリップ、フランクミュラーなど

116622 ROLEX(ロレックス) ヨットマスター ロレジウム 中古の商品情報です。銀座RASINでは、ロレックス、パテックフィリップ、フランクミュラー等の中古・新品時計を販売しております。
ラシンさん紹介させて頂きます。
現金にて919,500円箱、保証書有りこの値段以下で買いたいのが本音です。
理想を言えば90万円以下ですが、ヨットマスター自体の相場が上昇しているので徐々に90万円以下の個体が無くなっているのが現状です。
理想を言えば90万円以下ですが、ヨットマスター自体の相場が上昇しているので徐々に90万円以下の個体が無くなっているのが現状です。
青の色味としては抜群に良いのですが、出た当時ほどのインパクトが無いのが青文字盤の現状です。
プラチナ文字盤への交換もヨットマスター自体の文字盤が高額な為非現実的、少し前までは1番人気だった青文字盤ですが、
プラチナ文字盤への交換もヨットマスター自体の文字盤が高額な為非現実的、少し前までは1番人気だった青文字盤ですが、
ピンクゴールドコンビモデルの登場、廃盤確定のシルバー、最新作のダークロジウムに押されて影が薄くなってきているのが現状です。
100万円近く出して良コンディション品を狙うといったモデルでは無いような気がしています。
100万円近く出して良コンディション品を狙うといったモデルでは無いような気がしています。
16623 ヨットマスターイエローゴールドコンビ
1,296,000円というコンビモデルにしては安い定価、ロレジウムの影に隠れてしまっていた印象があるイエローゴールドコンビモデル。
実は高い、安いって言いにくいモデルでも有りますよね。
実は高い、安いって言いにくいモデルでも有りますよね。
実は16623ヨットマスターコンビはヨットマスターシリーズでは近年で最も上昇激しいモデルでもあります。
以前は不遇のモデルでして、コンビなのに6〜70万円ぐらいでバンバン取引されていたモデルなのですがアジアからの旅行者からのコンビ人気でスルスル上昇。
気づけば90万円が当たり前のモデルに成長してしまいました。
以前は不遇のモデルでして、コンビなのに6〜70万円ぐらいでバンバン取引されていたモデルなのですがアジアからの旅行者からのコンビ人気でスルスル上昇。
気づけば90万円が当たり前のモデルに成長してしまいました。
その為少し前の値段を覚えていると全ての在庫が高く見えてしまうモデルでもあります。
そんな中で90万円以下の良個体はコチラ。
そんな中で90万円以下の良個体はコチラ。
ロレックス 16623 ヨットマスターロレゾール メンズ SS/YG Z番

ロレックス 16623 ヨットマスターロレゾール メンズ SS/YG Z番 【駅南やまご質店】の商品紹介です。茨城県水戸市の質屋、駅南やまご質店の通販・買取サイトです。質屋の安心でお得な通販・高価買取を是非ご利用下さい。ロレックス、オメガ、エルメス、ヴィトン、シャネルなど各種ブランド品の激安通販。金プラチナ、時計、ブランドバッグ、ダイヤモンド、金券 の高価買取も致します。
駅南やまご質店さんご紹介させて頂きます。
保証書なしは気になりますが、878,000円の値段は今では安値ではないかと思います。
ベゼルの状態も写真で見る分にはそこまで悪くは無い気がします
ベゼルの状態も写真で見る分にはそこまで悪くは無い気がします
以前は保証書の有無が全てだったロレックスの中古市場も近年では個体重視の考え方が浸透しています。
やはりキレイな個体が海外に流失して減少している今、個体の良さにも拘っていきたいところです。
やはりキレイな個体が海外に流失して減少している今、個体の良さにも拘っていきたいところです。
次のページでは金無垢のモデルとまとめを書いていきます。
16628 ヨットマスターイエローゴールド
さぁ1992年に登場した元祖ヨットマスターである16628。
金無垢のモデルの中では買いやすい値段に落ち着くことが多い金無垢ファンからはお買い得モデルと言われていたりもします。
金無垢のモデルの中では買いやすい値段に落ち着くことが多い金無垢ファンからはお買い得モデルと言われていたりもします。
実は私自身の判断力の無さからか、一度買い逃しをしているモデルでもあります。
去年のロレックス相場が冷え切っていた頃に、名古屋の吉田屋時計さんで128万円で売りに出されていました。1日、2日で売り切れてしまったのでその値段を見た方も少ないと思いますが買われた方は実に英断ですね。
去年のロレックス相場が冷え切っていた頃に、名古屋の吉田屋時計さんで128万円で売りに出されていました。1日、2日で売り切れてしまったのでその値段を見た方も少ないと思いますが買われた方は実に英断ですね。
私自身が最も後悔の残る買い逃しの1つです。
私が見た時は在庫があったのですが、パネライの腕時計を買ってしまい資金的にも躊躇してしまったのです。なので私の知るここ1年での最安値は128万円です。しかしながらもう一生出ることがない値段であるとも思っています。
私が見た時は在庫があったのですが、パネライの腕時計を買ってしまい資金的にも躊躇してしまったのです。なので私の知るここ1年での最安値は128万円です。しかしながらもう一生出ることがない値段であるとも思っています。
トケマー :: ROLEX / ロレックス :: ロレックス ヨットマスター 16628 K番 メンズ 白文字盤 オートマ 中古A 2648482

ブランドロレックス程度Aランク定価参考定価:円型番16628メンズ・レディースメンズ文字盤白ムーブメントオートマケースサイズ約40mm(リューズ含まず)ベルト内周約19 5cm素材K18YG付属品箱・保証書・グリーンタグ・レッドタグ保証期間当店保証12ヶ月状態全体的に小キズがございますコメント豪華な金無垢ケースに爽やかな白文字盤のヨットマスターは登場しました。取扱店大黒屋 ブランド館 松屋銀座前店 TEL 03-5159-6811
トケマーさん、ご紹介させて頂きます。
今の相場であれば170〜180万円が相場ですね。
それでも金無垢モデルの中では買いやすい値段にはなると思います。
こういう注目されていないモデルのほうが値上がりする時の恩恵は大きく受けますよね。
それでも金無垢モデルの中では買いやすい値段にはなると思います。
こういう注目されていないモデルのほうが値上がりする時の恩恵は大きく受けますよね。
ヨットマスター最安値ハンティングまとめ
今回はヨットマスター最安値ハンティングという事でご紹介させて頂きました。
2016年にピンクゴールドモデル、ダークロジウム文字盤をデビューさせロレックスが本気でラインナップを揃えはじめたヨットマスター、今思えば2015年にはピンクゴールド×ラバーモデルも発売しているのでここ最近のヨットマスターへの力の入れ方はかなりのものです。
2016年にピンクゴールドモデル、ダークロジウム文字盤をデビューさせロレックスが本気でラインナップを揃えはじめたヨットマスター、今思えば2015年にはピンクゴールド×ラバーモデルも発売しているのでここ最近のヨットマスターへの力の入れ方はかなりのものです。
そこへきてヨットマスターのプラチナ文字盤の廃盤も重なってほぼ全てのモデルに勢いがあるヨットマスターであります。
今までサブマリーナやGMTマスターの影に隠れてきたモデルですが、ロレックススポーツの筆頭モデルに仲間入りする勢いが出てきました。
その分小売店の中には安く販売していたり、過去のイメージのままで販売されている売れ残りなんかもまだ見受けられます。
今までサブマリーナやGMTマスターの影に隠れてきたモデルですが、ロレックススポーツの筆頭モデルに仲間入りする勢いが出てきました。
その分小売店の中には安く販売していたり、過去のイメージのままで販売されている売れ残りなんかもまだ見受けられます。
こういうタイミングでロレックスのトレンドに乗れるかどうかってすごくロレックスを趣味にしている人には大事です。
去年ぐらいまではロレックスのトレンドはGMTマスターの赤×黒、赤×青16710モデルに集中していました。
ただし今や高すぎて飽きてしまわれてきているのが現状です。
2017年のトレンドは明らかに116520、16520のデイトナとヨットマスター16622と116622であるように見受けられます。
買い換えを考えている人への1つの意見になれば幸いだと思っております。
それでは今日はこのあたりで、失礼いたします。
去年ぐらいまではロレックスのトレンドはGMTマスターの赤×黒、赤×青16710モデルに集中していました。
ただし今や高すぎて飽きてしまわれてきているのが現状です。
2017年のトレンドは明らかに116520、16520のデイトナとヨットマスター16622と116622であるように見受けられます。
買い換えを考えている人への1つの意見になれば幸いだと思っております。
それでは今日はこのあたりで、失礼いたします。