2020年 1月 春節>新型ウィルス
2020年 1月。
今年はオリンピックイヤーでもあり、日本は明るいニュースだらけになるはずでした。
腕時計の相場も2019年の香港デモにより一時的に下がったものの年末にかけ盛り返し、今年はまだまだ勢いづくぞと思っていたのですが・・・
今年はオリンピックイヤーでもあり、日本は明るいニュースだらけになるはずでした。
腕時計の相場も2019年の香港デモにより一時的に下がったものの年末にかけ盛り返し、今年はまだまだ勢いづくぞと思っていたのですが・・・
年明け最初の衝撃はグッドニュース。
オメガ キャリバー321復刻モデルの新作にスティールモデルが登場。
スピードマスターファン待望でしたので、歓喜の告知になるものの「まさかのデイトナSS」より定価高いのか・・・
オメガ キャリバー321復刻モデルの新作にスティールモデルが登場。
スピードマスターファン待望でしたので、歓喜の告知になるものの「まさかのデイトナSS」より定価高いのか・・・
タグホイヤーの2020年新作は、ブランド創設160周年記念のカレラ シルバー限定エディションで1860本。
6月に発売開始予定だそうですけど、どうなることやら・・・
6月に発売開始予定だそうですけど、どうなることやら・・・
バーゼルワールド不参加組は早々に新作の告知を始めました。
月末にかけて春節シーズンとなり、東京有名店のロレックス買取価格もピークに。
月末にかけて春節シーズンとなり、東京有名店のロレックス買取価格もピークに。
via kakaku.com
1月23日 武漢が封鎖されますが、世界的には軽微な事象だと認識していましたね・・・
2020年 2月 時計見本市の開催中止
2月4日 スウォッチグループ単独の『Time To Move」が新型コロナウィルスの影響を考慮し中止となりました。
Time To Move 2020は2月28日~3月2日までスイス チューリッヒで開催する予定でした。
Time To Move 2020は2月28日~3月2日までスイス チューリッヒで開催する予定でした。
2月5日 ダイヤモンドプリンセス号が横浜港沖合いに停泊。
この頃になると日本でも老若男女問わず「コロナ」が話題に上がるように。
この頃になると日本でも老若男女問わず「コロナ」が話題に上がるように。
AVI REF. 765 1953 RE-EDITION AB0920131B1X1
AB0920131B1X1
AVI REF. 765 1953 リ・エディション
スチール - ブラック
AVI Ref.765 1953 リ・エディションは、1953年にリリースされたコ・パイロット Ref. 765 AVIを記念するモデルです。
¥990,000
AVI REF. 765 1953 リ・エディション
スチール - ブラック
AVI Ref.765 1953 リ・エディションは、1953年にリリースされたコ・パイロット Ref. 765 AVIを記念するモデルです。
¥990,000
ブライトリングの高額復刻ライン第2弾。
完成度は高いけど、価格も高くて・・・
完成度は高いけど、価格も高くて・・・
2/27 ウォッチズ&ワンダーズ ジュネーブの中止が発表。
バーゼルワールドは、2021年1月28日〜2月2日の日程に「延期」という決定となります。
が、これがひと悶着あり後日「中止」になります。
が、これがひと悶着あり後日「中止」になります。
2020年3月 東京オリンピック延期決定とパンデミック
3月に入るとグランドセイコーから2020年の新作が続々と発表されていきました。
初代モデルが限定ではなくレギュラーラインとなったり、グランドセイコー誕生60周年にあたる今年はたくさん新作出しますよ~の告知もあったりと、本来なら特別な1年になる予定だったでしょうね。
初代モデルが限定ではなくレギュラーラインとなったり、グランドセイコー誕生60周年にあたる今年はたくさん新作出しますよ~の告知もあったりと、本来なら特別な1年になる予定だったでしょうね。
セイコーダイバーも55周年。
via https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/special/55th-anniversary-limited/
3/12 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長が、新型コロナウイルス感染症はパンデミック(世界的大流行)と認定。
遅すぎた感もありますが、いよいよ世界中が暗いムードになっていきます。
遅すぎた感もありますが、いよいよ世界中が暗いムードになっていきます。
3/24 国際オリンピック委員会(IOC)東京五輪・パラリンピックを1年程度延期。
やや後手に回ってた東京を中心とした日本のコロナ対策も、オリンピックの延期と共に動き出します。
やや後手に回ってた東京を中心とした日本のコロナ対策も、オリンピックの延期と共に動き出します。
3/28 安倍晋三首相は新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、過去最大規模の緊急経済対策を策定するよう指示しました。
この頃になると新学期はどうなるのかな?など今にして思うと、まだ緊張感が足りてなかったと思います。
イタリア・スペインを中心にヨーロッパの感染が凄いペースで拡大していった頃です。
この頃になると新学期はどうなるのかな?など今にして思うと、まだ緊張感が足りてなかったと思います。
イタリア・スペインを中心にヨーロッパの感染が凄いペースで拡大していった頃です。
都内の有名時計買取販売店の買取価格が急落したのもこの頃。
デイトナ116500LNが160万円!と言う過去最低価格とも言える相場がスタートします。
デイトナ116500LNが160万円!と言う過去最低価格とも言える相場がスタートします。
2020年4月 バーゼルワールドの崩壊
4/7 緊急事態宣言。
国内も遂に緊急事態宣言が発令、5/6までの1か月間で感染者を増やさない自粛生活が始まります。
すでにデパートなどは自粛の動きでしたが、本格的に一時閉店しヒト・モノ・カネの流れがストップ。
時計の相場も徐々に徐々に下がっていきました。
国内も遂に緊急事態宣言が発令、5/6までの1か月間で感染者を増やさない自粛生活が始まります。
すでにデパートなどは自粛の動きでしたが、本格的に一時閉店しヒト・モノ・カネの流れがストップ。
時計の相場も徐々に徐々に下がっていきました。
時計業界では大きなニュースが。
4/14 「延期」で調整していたバーゼルワールドですが、金銭トラブルが発生し長年のつけも堪って遂に「パテックフィリップ、ロレックス、チューダー、シャネル、ショパール」が出展を取りやめ脱退を宣言、更にLVMHのウブロ、ゼニス、タグ・ホイヤーも脱退し事実上の崩壊となりました。
バーゼルワールドは1917年から100年以上続く歴史の大きな転機となりました。
メインブランドが抜けてしまったので縮小および方向性の転換が必要でしょう。
4/14 「延期」で調整していたバーゼルワールドですが、金銭トラブルが発生し長年のつけも堪って遂に「パテックフィリップ、ロレックス、チューダー、シャネル、ショパール」が出展を取りやめ脱退を宣言、更にLVMHのウブロ、ゼニス、タグ・ホイヤーも脱退し事実上の崩壊となりました。
バーゼルワールドは1917年から100年以上続く歴史の大きな転機となりました。
メインブランドが抜けてしまったので縮小および方向性の転換が必要でしょう。
旧S.I.H.Hことウォッチ&ワンダーに参加するブランドから4/25 一斉に新作が発表されました。
ヴァシュロンコンスタンタン、カルティエ、IWC、パネライなど新作が目白押し!
ウォッチ&ワンダーのサイトはあまり参考になりませんでしたが、各ブランドのサイトで新作が確認できましたので私は充分。
ヴァシュロンコンスタンタン、カルティエ、IWC、パネライなど新作が目白押し!
ウォッチ&ワンダーのサイトはあまり参考になりませんでしたが、各ブランドのサイトで新作が確認できましたので私は充分。
気になる方は、各ブランドのホームページでチェックしてみてください!
個人的にはパネライの70年保証や、カルティエ パシャのメンズライン復活などがニュースでした。
個人的にはパネライの70年保証や、カルティエ パシャのメンズライン復活などがニュースでした。
まとめ
わずか4か月で世界が激変しました・・・。
併せて時計の業界もマーケットも大きく揺れ動きました。
1月末が相場のピークで徐々に下落傾向ですが、新型コロナウィルスが収束すればまた明るい未来が待っているに違いありません!
普段の生活のありがたみを本当に感じた月日です。
亡くなられた方、感染された方、そのご家族の皆さんは本当に大変な時期だと思われますが、この難局を乗り切って、いつもの日常を取り戻しましょう。
併せて時計の業界もマーケットも大きく揺れ動きました。
1月末が相場のピークで徐々に下落傾向ですが、新型コロナウィルスが収束すればまた明るい未来が待っているに違いありません!
普段の生活のありがたみを本当に感じた月日です。
亡くなられた方、感染された方、そのご家族の皆さんは本当に大変な時期だと思われますが、この難局を乗り切って、いつもの日常を取り戻しましょう。
MOONWATCH
CHRONOGRAPH 39.7 MM
キャリバー321
ステンレススティール
311.30.40.30.01.001
¥1,661,000.00(消費税込)
日本入荷:2020年7月予定。