シチズン 自動巻きダイバーズウォッチ NY6021-51E
CITIZEN Collection Automatic NY6021-51E シチズン オートマチック - YouTube
via www.youtube.com
CITIZENからCitizen Collection
シチズンコレクション メンズ オートマティック NY6021-51E です。
もうね、見たまんまロレックスのサブマリーナー風なデザインで、格好良いです。
この際、似てるとかそういう話はしません。
2010年の新作ですが、既にカタログ落ちしていますので手に入れるのが難しくなっています。
シチズンコレクション メンズ オートマティック NY6021-51E です。
もうね、見たまんまロレックスのサブマリーナー風なデザインで、格好良いです。
この際、似てるとかそういう話はしません。
2010年の新作ですが、既にカタログ落ちしていますので手に入れるのが難しくなっています。
CITIZEN Divers AUTOMATIC 200m
キャリバーNo. 8203
重量 162g
ステンレス製ケースサイズ 43.5mm
クリスタルガラス
定価 43,200円(税込)
うーん、良いですねぇ。
200mで充分です。
43mmはやや大きめですが、ダイバーズウォッチなんで大丈夫でしょう。
デイデイト機能で曜日が日本語と英語があるのかな?
切り替えられるタイプかしら?
US定価は550USDだったようです。
キャリバーNo. 8203
重量 162g
ステンレス製ケースサイズ 43.5mm
クリスタルガラス
定価 43,200円(税込)
うーん、良いですねぇ。
200mで充分です。
43mmはやや大きめですが、ダイバーズウォッチなんで大丈夫でしょう。
デイデイト機能で曜日が日本語と英語があるのかな?
切り替えられるタイプかしら?
US定価は550USDだったようです。
ベゼルの凹凸も無骨です。
無駄な装飾は無く、男らしいですね。
ペンシルハンドにドット付の秒針。
いい。
欲しい。
無駄な装飾は無く、男らしいですね。
ペンシルハンドにドット付の秒針。
いい。
欲しい。
バリエーションは全部で3種類。
ブルーもなかなか。ゴールド/ブラックのコンビネーションモデルはもう黒サブ・・・ゴホッ。
オリジナリティがあって良いです良いです。
ブルーもなかなか。ゴールド/ブラックのコンビネーションモデルはもう黒サブ・・・ゴホッ。
オリジナリティがあって良いです良いです。
まとめ
via uhrforum.de
海外でも人気ですね。
やはり日本以上に「ハイスペック」「ローコスト」なアイテムに飛びつきますのでセイコー5やシチズンコレクションは見逃されません。
日本の時計には「信頼」があるのが1番だと思います。
コスパで言えばG-SHOCKもありますねぇ。全部日本メーカーだ。
で、日本人だと・・・海外製の時計をありがたがる傾向にありますので、本当に良いグランドセイコーやザ・シチズンなんかを選ぶ人は希少種です。
まぁ、30000円の時計が「最高」ではないことは認めますが、コスパは本当に良いですよ!
もし、どこかで見つけたら是非ゲットしてみてください!
やはり日本以上に「ハイスペック」「ローコスト」なアイテムに飛びつきますのでセイコー5やシチズンコレクションは見逃されません。
日本の時計には「信頼」があるのが1番だと思います。
コスパで言えばG-SHOCKもありますねぇ。全部日本メーカーだ。
で、日本人だと・・・海外製の時計をありがたがる傾向にありますので、本当に良いグランドセイコーやザ・シチズンなんかを選ぶ人は希少種です。
まぁ、30000円の時計が「最高」ではないことは認めますが、コスパは本当に良いですよ!
もし、どこかで見つけたら是非ゲットしてみてください!
via uhrforum.de