GA-700新色
via g-shock.jp
via g-shock.jp
GA-700シリーズから新色の登場です。最近の定番モデルですが今回の新色はブルーとホワイトでストリートファッションを意識したカラーですね。
普段使いでガンガン使用したいですね。
GA-710
via g-shock.jp
via g-shock.jp
こちらもGA-700ベースの新色です。よりギラギラ感が強いです。ガリッシュカラーというようです。
やはりストリート系を意識しているようで、このギラギラ感と重厚感はB-BOYにぴったりのG-SHOCKですね。
ファイアーパッケージ
via g-shock.jp
via g-shock.jp
新たなフィールドや世界にチャレンジする人々に向けた腕時計をコンセプトにしているファイアーパッケージの2017年モデルです。
ブルーのステンレスベゼルがクールですね。挿し色のミントグリーンの文字も春っぽくて印象的です。
カジュアルすぎてフォーマルには合わせにくいG-SHOCKですがこれならスーツでもいけちゃいそうです。
カジュアルすぎてフォーマルには合わせにくいG-SHOCKですがこれならスーツでもいけちゃいそうです。
GA-110新色
via g-shock.jp
via g-shock.jp
via g-shock.jp
via g-shock.jp
ビッグケースの代表格GA-110シリーズから新色が登場です。テーマはネオンカラーでレイヤードネオンカラーというそうです。
ハイテクスニーカーを思わせる色使いです。ネオン系の色は今年のトレンドカラーにもなっているので注目です。
G-STEEL
via g-shock.jp
via g-shock.jp
via g-shock.jp
via g-shock.jp
レイヤーガード構造のGスチールからの新モデルです。
ベゼルにメタルと樹脂を組み合わせています。メタルの重厚感ある見た目なのに樹脂を使用しているので丈夫で軽いです。
ベルトも樹脂素材に合皮を縫い合わせたもので、丈夫だけど見た目はレザーの質感とカジュアルシーンでも活躍しそうな1本ですね。
まとめ
2月も充実なラインナップでしたね。
全体的に春をイメージしてかさわやかな色合いの物が多く登場している印象です。
ストリート系に向けた商品も多く登場してこれぞG-SHOCKといった感じですね。
全体的に春をイメージしてかさわやかな色合いの物が多く登場している印象です。
ストリート系に向けた商品も多く登場してこれぞG-SHOCKといった感じですね。