ブルガリ スポーツ クロノグラフ
こちらが私が愛用している「ブルガリ スポーツ クロノグラフ 白文字盤 自動巻き CH35S」です。
購入から8年の月日が流れ、ベルト・ベゼル・ケースの至る所にキズがあるのは仕方ないもの。
今回、この時計を買うに至った経緯を振り返ろうと思います。
購入から8年の月日が流れ、ベルト・ベゼル・ケースの至る所にキズがあるのは仕方ないもの。
今回、この時計を買うに至った経緯を振り返ろうと思います。
文字盤はやっぱり白!
「オメガ スピードマスター オートマティック」は私がブルガリを購入する直前まで使用していた時計です。
オメガは時計に疎い人でも比較的知っている人は多く、私もその一人でオメガの名前くらいは知っていました。
高級時計に縁のなかった私ですが、ある日会社の先輩にオメガを安く譲ってもらい急遽所有者に・・・嬉しかった半面、自分が高級時計を身に着けて浮いていないだろうかと不安に思うこともありました。
こうして複雑な心境のもと高級時計の所有者となった私。
なのですが、ふとした時に思ってしまったのです。
「文字盤、白の方が好きだなぁ…」と。
オメガは時計に疎い人でも比較的知っている人は多く、私もその一人でオメガの名前くらいは知っていました。
高級時計に縁のなかった私ですが、ある日会社の先輩にオメガを安く譲ってもらい急遽所有者に・・・嬉しかった半面、自分が高級時計を身に着けて浮いていないだろうかと不安に思うこともありました。
こうして複雑な心境のもと高級時計の所有者となった私。
なのですが、ふとした時に思ってしまったのです。
「文字盤、白の方が好きだなぁ…」と。
なぜだろうロレックス
こうして白文字盤を求め新たな時計を探し始めました。
候補に挙がったのはやはり王道のロレックス!・・・ではありませんでした。
なぜだかロレックスにはあまり惹かれなかったんですね。お値段的に手が届かないから(価値の下落が少ないことを考えればそうでもないのですが)や、持っている人が多いからという理由なのかもしれませんが、明確な理由は私自身にもわからないのです。なんとなく「惹かれないな」というのが本音です。
こうして候補からロレックスが排除されました。
候補に挙がったのはやはり王道のロレックス!・・・ではありませんでした。
なぜだかロレックスにはあまり惹かれなかったんですね。お値段的に手が届かないから(価値の下落が少ないことを考えればそうでもないのですが)や、持っている人が多いからという理由なのかもしれませんが、明確な理由は私自身にもわからないのです。なんとなく「惹かれないな」というのが本音です。
こうして候補からロレックスが排除されました。
でも、デイトナはやっぱり格好いいんですよね。
ただし購入を検討したことはありません。腕に100万円が常にくっついてるとか、もし何かあったらと思うと怖さしかないので(笑)
ただし購入を検討したことはありません。腕に100万円が常にくっついてるとか、もし何かあったらと思うと怖さしかないので(笑)
ベゼルの刻印格好良すぎ!!
ロレックスが候補から消えた後、新たな候補を探します。
今から13年ほど前、学生時代に友人が「ロレックス サブマリーナ」を所有しており、学生でも手の届く比較的安価な高級時計はないか?という話をしていたのを思い出しました。
今から13年ほど前、学生時代に友人が「ロレックス サブマリーナ」を所有しており、学生でも手の届く比較的安価な高級時計はないか?という話をしていたのを思い出しました。
「ブルガリ ソロテンポ」
中古であれば10万を切るというお手頃な一品。「BVLGARI」の文字が大きくあり、パッと見でブランドがわかるのも良いですね。
学生のバイト代でも何か月か切り詰めれば購入できるくらいの値段なので、本気で購入考えてました。
ブルガリの時計だとほかにどんなものがあるんだろう?と調べていたところ、目についたのが王道の「ブルガリブルガリ」。
中古であれば10万を切るというお手頃な一品。「BVLGARI」の文字が大きくあり、パッと見でブランドがわかるのも良いですね。
学生のバイト代でも何か月か切り詰めれば購入できるくらいの値段なので、本気で購入考えてました。
ブルガリの時計だとほかにどんなものがあるんだろう?と調べていたところ、目についたのが王道の「ブルガリブルガリ」。
「おぉ!ベゼルの「BVLGARI BVLGARI」の刻印格好良すぎ!!」衝動的に購入をほぼ決意した私。
だったのですが、「ブルガリ スポーツ クロノグラフ」を見つけたその瞬間、私の心は奪われてしまったのです。
高級感では「ブルガリブルガリ」に劣るものの、曲線的にデザインされたベゼル部分はインパクトを残しつつも柔らかい印象を与え、仕事、プライベートのどちらにも適応する万能さを持っていると感じました。文字盤のシンプルさも私にとってはプラス要素になりました。
だったのですが、「ブルガリ スポーツ クロノグラフ」を見つけたその瞬間、私の心は奪われてしまったのです。
高級感では「ブルガリブルガリ」に劣るものの、曲線的にデザインされたベゼル部分はインパクトを残しつつも柔らかい印象を与え、仕事、プライベートのどちらにも適応する万能さを持っていると感じました。文字盤のシンプルさも私にとってはプラス要素になりました。
ちなみに、ブルガリ スポーツにはクロノグラフなしのタイプもあります。
さっぱりし過ぎていて若干寂しい感じは否めないなというのが率直な感想です。
ただし、実生活においてクロノグラフはカップラーメンの時間を計るくらいでしか活用していないので、デザイン的な要素でしかないです(笑)
ただし、実生活においてクロノグラフはカップラーメンの時間を計るくらいでしか活用していないので、デザイン的な要素でしかないです(笑)
【まとめ】ブルガリと私
ブルガリの時計は中古市場で高値が付くことはないので、投資という観点で見れば全くの不向きといっていいでしょう。
それでもいいんです。
もとより後々手放すことを考慮して購入していないのですから。
「ブルガリ スポーツ クロノグラフ」を購入する経緯を振り返りましたが、自分が良いと思ったものを購入するのは大事だと思いました。
それでもいいんです。
もとより後々手放すことを考慮して購入していないのですから。
「ブルガリ スポーツ クロノグラフ」を購入する経緯を振り返りましたが、自分が良いと思ったものを購入するのは大事だと思いました。
かつて喫煙者だった私はブルガリの灰皿を使用していました。禁煙に成功した今、ブルガリの灰皿は実家で悲しく活躍の時を待っていることでしょう。
せっかくなので、「ブルガリ灰皿」オン「ブルガリ時計」というオシャレ空間でも作ってみましょうか。
せっかくなので、「ブルガリ灰皿」オン「ブルガリ時計」というオシャレ空間でも作ってみましょうか。
そういえば、過去にはブルガリの眼鏡をしてたのを思い出しました。
結局のところ、ブルガリが好きなだけみたいですね。
…お後が宜しいようで。
結局のところ、ブルガリが好きなだけみたいですね。
…お後が宜しいようで。