ROLEX SUBMARINER(ロレックス サブマリーナー)とは
1953年に誕生した300m=1000フィートという防水性を備えた本格的ダイバーズウォッチでありロレックスを代表する人気モデル。
ロレックスの中でも1位2位の人気を争いダイバーやサーファーだけでなくビジネスマンにもオススメであり、時計業界でもこのサブマリーナーを模倣した時計が数多くある程です。
デイト(日付)表示の無い「サブマリーナー」とデイトジャスト機構(日付)を備えたサブマリーナーデイトがあり、ステンレスモデルからゴールドモデルまで幅広いラインナップがあります。
ここでは現行モデルに絞ってサブマリーナーを紹介させていただきます。
ロレックスの中でも1位2位の人気を争いダイバーやサーファーだけでなくビジネスマンにもオススメであり、時計業界でもこのサブマリーナーを模倣した時計が数多くある程です。
デイト(日付)表示の無い「サブマリーナー」とデイトジャスト機構(日付)を備えたサブマリーナーデイトがあり、ステンレスモデルからゴールドモデルまで幅広いラインナップがあります。
ここでは現行モデルに絞ってサブマリーナーを紹介させていただきます。
サブマリーナー ステンレススチールモデル
ロレックス サブマリーナー Ref.114060
via www.rolex.com
オイスターケース、40mm、ブラックダイアルのデイト(日付)ナシのシンプルなモデル
ロレックス サブマリーナー Ref.116610LN
via www.rolex.com
オイスターケース、40mm、ブラックダイアルのデイト(日付)表示がついたスタンダードモデル
ロレックス サブマリーナー Ref.116610LV
via www.rolex.com
オイスターケース、40mm、グリーンダイアル、グリーンベゼルのデイト(日付)表示がついた通称”グリーンサブ”
サブマリーナー ステンレススチール&イエローゴールドモデル
ロレックス サブマリーナー Ref.116613LN
via www.rolex.com
オイスターケース、40mm、ブラックダイアル、ステンレススチール&イエローゴールドの通称”黒サブ”
サブマリーナー 18Kゴールドモデル
ロレックス サブマリーナー Ref.116613LB
via www.rolex.com
オイスターケース、40mm、ブルーダイアル、ブルーベゼル、ステンレススチール&イエローゴールドの通称”青サブ”
ロレックス サブマリーナー Ref.116619LB
via www.rolex.com
オイスターケース、40mm、ブルーダイアル、ブルーベゼル、ホワイトゴールドの18K無垢で高級感あるモデル
ロレックス サブマリーナー Ref.116618LB
via www.rolex.com
オイスターケース、40mm、ブルーダイアル、ブルーベゼル、イエローゴールドの18K無垢がゴージャス感あるラグジュアリーモデル
ロレックス サブマリーナー Ref.116618LN
via www.rolex.com
オイスターケース、40mm、ブラックダイアル、イエローゴールドの18K無垢がゴージャス感あるラグジュアリーモデル
まとめ&番外編
ロレックスを代表する”サブマリーナ”いかがでしたか?
今回は今新品で購入できる現行モデルをご紹介しましたが、ヴィンテージモデルやWネームなど数多くのコレクターズアイテムとしても人気のモデルです。
今回は今新品で購入できる現行モデルをご紹介しましたが、ヴィンテージモデルやWネームなど数多くのコレクターズアイテムとしても人気のモデルです。
【番外編】Christenson Surfboards ”SUB MARINER”
via www.mar-surf.com
クリステンソンサーフボードとは、カリフォルニアを代表する名シェイパー”クリス・クリステンソン”が1本1本高い技術でシェイプするスタイリッシュかつスペシャルなボードです。
その技術と信頼は絶大で数多くのトッププロがクリステンソンサーフボードを使い、日本ではロンハーマンやサタデーズサーフニューヨークなど話題の店舗でも取り扱いしております。
そんなクリステンソンサーフボードの”サブマリーナ”、クリステンソンの代表的なハルモデルで70年代のデザインに基づいた美しいアウトラインをもつボードで独特な乗り心地の小波から楽しめるマジックスタビーです。
クリステンソンサーフボードは”カフェレーサー”や”ボンネビル”といったボードも大変オススメしますので、ロンハーマンやサタデーズサーフ、オッシュマンズに行かれた際にはチェックしてみてください!
その技術と信頼は絶大で数多くのトッププロがクリステンソンサーフボードを使い、日本ではロンハーマンやサタデーズサーフニューヨークなど話題の店舗でも取り扱いしております。
そんなクリステンソンサーフボードの”サブマリーナ”、クリステンソンの代表的なハルモデルで70年代のデザインに基づいた美しいアウトラインをもつボードで独特な乗り心地の小波から楽しめるマジックスタビーです。
クリステンソンサーフボードは”カフェレーサー”や”ボンネビル”といったボードも大変オススメしますので、ロンハーマンやサタデーズサーフ、オッシュマンズに行かれた際にはチェックしてみてください!
via www.vogue.co.jp
SATURDAYS SURF NYCボードストック、「303サーフボード」「クリステンソンサーフボード」そして奥はここ最近大注目の「HSサーフボード」のヒプトクリプトでしょうか?今どきのオシャボードのラインナップは流石サタデーズです。