クォーツ
「クォーツ」に関する記事

クォーツ時計セレクション!【トケマーから厳選!!】
正確な時間を刻むクォーツ時計をトケマーから厳選しました。
はなすけ |
4,516 view

秋におすすめなセイコープロスペックス・フィールドウォッチ新作8種を紹介
登山やウォーキングなど、身体を動かすのに適した秋はフィールドウォッチの出番といきたいところ。最近発表されたばかりのセイコープロスペックス今秋新作・8種類を一挙紹介していきます。
くろ |
15,907 view

【ゲーム好き必見】WIRED×スーパーマリオブラザーズのコラボレーションウォッチ
セイコーのサブブランド「WIRED(ワイアード)」がスーパーマリオブラザーズとのコラボレーションウォッチを発表しました。今までのコラボ以上に目を引きまくるこのモデルはゲーム好きにとって要注目です。
くろ |
2,768 view

【事務機器だけじゃない】リコー(RICOH)の国産腕時計について知ろう!
複合機の製造・販売・リースなどで知られるメーカー「リコー」。実は事務機器だけでなく、腕時計も扱っているということはご存知でしょうか。セイコー、シチズンなど有名な国産腕時計メーカーの陰に隠れがちな「リコー」にスポットライトを当ててみます。
くろ |
23,146 view

【夏と海と腕時計】SEALANE(シーレーン)でアクアスポーツを楽しもう!
もうすぐ本格的な夏がやってきますが、言うまでもなく腕時計にとって水は大敵。ダイバーズウォッチなど高い防水機能を持つ腕時計が川に海にと活躍する季節ですが、そんな時期にピッタリの腕時計ブランド「シーレーン」をご紹介します。
くろ |
15,042 view

【コスパを見極めろ!】ソーラー電波腕時計のお買い得モデルを一挙紹介(アナログ編)
時刻合わせの必要がなく、電池の持ちも格段に良いため、実用性に優れたソーラー電波腕時計。値段もモノによってピンキリですが、実用アイテムなら『コスパ』で選びたい!ということでオススメのお買い得モデルを一挙紹介していきます。
くろ |
302,872 view

【逆輸入もカッコイイ!】CASIO EDIFICE クォーツモデルの魅力
G-SHOCK、チプカシなどデジタル腕時計の代表格として知られるCASIOですが、アナログにも魅力的なアイテムはたくさんあります。今回は個人的に気になっている『EDIFICE(エディフィス)』のリーズナブルモデルを紹介します。
くろ |
27,563 view

【薄型シンプル】シチズン・REGNO ミニマルなソーラーウォッチ「KM3-116-10」を紹介!
シチズンのサブブランド「REGNO」から昨年発売したモデルの中から、個人的に気に入った一品を紹介します。派手さはなく、決して高価でもないものの、薄型でシンプルにまとめられたミニマルスタイルは魅力的。「あまり知られていないけど、良い時計」にグッと来る方は必見です。
くろ |
20,151 view

【グランドセイコー】最高のクォーツ時計 限定モデルSBGT027 所有者レビュー
私の所有するグランドセイコーのクォーツ時計についてレビューをします。SBGT027という300本の限定モデルなので、通常モデルとは異なった仕様や外装になっています。詳細なレビューをお楽しみください。
reversoduo |
18,696 view

【スティーブジョブズウォッチ復刻】セイコー・ナノ・ユニバース コラボモデルが発売!scxp041
nano universe(ナノ・ユニバース)とセイコーのコラボモデル第4弾は故スティーブ・ジョブズが愛用したことで知られる『セイコー・シャリオ』の復刻版!発表から数日で既に予約が集中したモデルscxp041の発売についてお伝えします。
くろ |
18,984 view

あれっ?かっこ良くない?この時計!! どこの??この腕時計一発で当てた方はマニア
最近ウォッチモンスターの記事を読むことが通勤電車の時間潰しのルーティンとなっている今日この頃。腕時計に対するアンテナがビンビンです。普段なら目もくれないような時計でも、今なら網にかかってしまうんですねぇ、これが。
最近ふとしたきっかけで見つけてしまったこの時計。個人的にイチオシ!なのですが、なかなか周りに理解されません・・・。でもやっぱり気になるので購入しちゃいました・・・!!
オシドリ交換 |
21,503 view

セイコー・スポーツ SBBR003 スピードマスター チタン製クロノグラフ 7T42-7A10
たまにはクォーツでも、いかがでしょうか?歴史あるセイコー・スピードマスターからチタン製の受注生産モデルSBBR003 7T42-7A10をレビュー。軽くて格好良くてキズに強い、まだまだ現役で使えるスポーツウォッチです。使い方さえマスターしちゃえばデュアルタイム機能など便利な機能が目白押し。
ZENMAI |
10,003 view

【ヴァンクリーフ&アーペル】憧れのジュエリーブランドの中古腕時計なら手が届く!?
憧れのハイブランド、ヴァンクリーフ&アーペルの時計。中でもアルハンブラは人気のシリーズです。もちろん、お値段もハイクラスなので少しでも近づけないかと中古で探してみました。
tony |
2,380 view

ロレックス オイスター クォーツの魅力を今一度考える(セミビンテージ・ロレックス)
セイコーの起こしたクォーツショックはスイスの時計産業に大きな転換期を迎えさせます。当然、ROLEXにも徐々にその波は押し寄せてきました。時代の流れに乗り1970年代に開発されたロレックスのクォーツモデルは「ロレックス」らしくもあり「ロレックス」っぽくもない、とても魅力的なモデルです。現在は生産終了になり手に入れるのが困難になっていますが、ややマニアックなモデルだけに掘り出し物もあるかも知れません。カクカクしたフォルムがポイントです。魅力を最大限に満喫するなら丸く磨かれた個体はNGですのでお気を付け下さい。
ZENMAI |
13,524 view

ワイ「クォーツ時計買ったん?(ニヤニヤ)」 後輩「ただのロレックスです、ただのデイデイトですよ。」 ワイ「!?」
クォーツ=安いというイメージを、ずっと持っていたワイ。そして安い=ダサいという風潮や(もうど素人やな恥ずかし)。ワイは心の狭い人間や。しっかしロレックスにクォーツ(パチじゃないよね!?)があるなんて知らなんだ。しかも最上位モデルといわれるデイデイト!?ヤバい…
Loosegear |
4,390 view