ナビタイマー
「ナビタイマー」に関する記事

御堂筋線 腕時計ウォッチング 2020年6月編
非常事態宣言も終わり、経済活動も再開してきた大阪。そんな中、僕はいつもと違う勤務先へ。交通機関も阪急電車を利用。そこで見つけたのは「ブライトリング ナビタイマー」。車窓から注ぐ朝の光はブライトリングを引き立たせていました。いつもの地下鉄から見る時計たちとは違う趣を今日は紹介していきます。
goro |
2,493 view

【自粛】自宅で愛でる ゆっくり鑑賞したくなる時計
世の中は自粛ムード一色ということで、なかなかお外には出られない今日この頃。そんな時は、お家にこもって、大好きな時計でも愛でながら一杯、なんて方もおられるのではないでしょうか。時計好きの方にとっては、まさに至福のひと時ですね。
yusapapa |
3,524 view

各ブランドの定番モデルを考察してみる・・・その2
今回も前回に引き続き、各ブランドの定番モデルについて見ていきたいと思います。時計ブランドは数多くあるので、何を選べばいいか分かりませんからね。もちろん、自分の好きなモデルを選ぶのが一番ですが、迷ってる方は是非、参考にしてくださいね。
yusapapa |
3,127 view

御堂筋線、腕時計ウォッチング2020年2月編
2020年2月に入り御堂筋で見かけた、印象的な時計はブライトリングでした。その名は歴史あるモデル、「ナビタイマー」。今日はブライトリングの人気モデル、ナビタイマーを僕目線で紹介していきます。
goro |
5,253 view

【永世定番】時代に流されない傑作定番時計 その2
時代に流されない、傑作と呼ばれる選ばれし時計。今回もそんな傑作定番時計について、続きを考えていきたいと思います。腕時計選びに迷っているそこのあなた、ここに紹介したモデルを選んで後悔はないですよ~。
yusapapa |
9,252 view

約100万円で買える おすすめ時計 ベスト5
高級時計の価格と言えば、一つの区切りとして100万円を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。時計に100万円て、興味のない人にとっては信じられないかもしれませんが、今回は100万円前後でおすすめの時計を探していきたいと思います。
yusapapa |
9,559 view

【見た目インパクト】いかにもメカメカしい時計が欲しい~
時計にあまり詳しくない人でも、針がいっぱいついたメカメカしい時計って、純粋にかっこよく感じるものですよね。そんなわけで、今回は、見た目インパクト重視な、いかにもメカメカしい時計について書いていこうと思います。
yusapapa |
8,496 view

バーゼルワールド2019 超個人的に気になった時計 あれこれ
今年もバーゼルワールドが始まりましたね。遅ればせながら、個人的に気になった時計について、あれこれと書いていきたいと思います。注目のロレックスは・・・今年は目玉的なモデルも不在で、少々期待外れといったところでしょうか・・・。
yusapapa |
10,399 view

今すぐ欲しい おすすめパイロットウォッチ
腕時計のカテゴリーはたくさんありますが、その中でも、いつの時代でも人気なのがミリタリー系、とくにパイロットウォッチは、男性を中心に人気がありますよね。そんなわけで、今回は定番のおすすめパイロットウォッチについて書いていこうと思います。
yusapapa |
7,300 view

【今年一年お疲れ様】頑張った自分にご褒美として買いたい腕時計まとめ
早いもので2018年も残りわずか。振り返ればあっという間でしたね。皆さんきっとつらい事も経験したことでしょう。
嫌になりながらもこの1年頑張った自分にご褒美として腕時計・・・いっちゃいましょう。
ウォーカー |
8,145 view

【価格帯別】冬のボーナスで買う一生モノ時計【その4】
価格帯別で選ぶ、冬のボーナスで買う一生モノ時計。今回はその4ということで、予算の方も100万円までアップしていきますよ。100万円といえば、一つの区切りとなるお値段になるかとは思いますが、そう簡単には決断できる額ではないですからね。真剣に選んでいきましょう。
yusapapa |
3,398 view

【革ベルト】汗よさらば この時期おすすめな革ベルト腕時計
ようやく暑い夏も終わり、日中汗をかくことも少なくなってきた今日この頃。そんな季節には、やはり革ベルトの時計ですね。夏の間は、汗が気になってお気に入りの革ベルトをなかなかつけられない、なんて人も多いのではないでしょうか。
yusapapa |
5,904 view

【パイロットウオッチ】それは男のロマン 厳選おすすめパイロットウォッチ
腕時計と航空機の関係は切っても切れない深いものがあるということで、特に男性であれば、パイロットウォッチに魅力を感じる人も多いのではないでしょうか。今回は、そんなおすすめのパイロットウォッチについて、書いていこうと思います。
yusapapa |
14,799 view

【時計雑誌を読み返す 20】定番時計にみる 不滅の理由
久しぶりの時計雑誌を読み返すシリーズ。意外と続いておりまして、今回で20回目となりました。例によって、今回も時計Beginから。Vol.20を読み返していきたいと思います。時は2000年、秋。18年前の腕時計業界はどんなだったのでしょうか。
yusapapa |
10,925 view

新生ブライトリング "ナビタイマー8"全ラインナップをご紹介!
昨年、経営体制が刷新され、新たなCEOに"ジョージ・カーン氏"が就任しました。新体制となってから初めてのコレクション"ナビタイマー8"が発表されたのでご紹介していきたいと思います。
サウスポー |
12,339 view